「上を向いて歩こう」が入場行進曲に
マリリン・モンローが謎の死
東京の人口が1000万人を突破
若者の間でツイストが大流行
少年サンデーで「おそ松くん」連載開始
美空ひばりと小林旭結婚
フランク・シナトラ来日
ヤコペッティ監督の映画「世界残酷物語」
「週刊テレビガイド」創刊
着せ替え人形「バービー人形」登場
「上を向いて歩こう」が入場行進曲に
マリリン・モンローが謎の死
東京の人口が1000万人を突破
若者の間でツイストが大流行
少年サンデーで「おそ松くん」連載開始
美空ひばりと小林旭結婚
フランク・シナトラ来日
ヤコペッティ監督の映画「世界残酷物語」
「週刊テレビガイド」創刊
着せ替え人形「バービー人形」登場
「上を向いて歩こう」日活で「銀恋」と二本立で大ヒット!
1962-03-04
森山加代子さんマナセプロから独立‥‥コンビ解消かとファンは心配
1962-06-18
レギュラー出演番組
連続バラエティショー「ピアスナインショー」
NET系全国ネット(現:テレビ朝日)毎週土曜20:30〜21:00
出演:坂本九、森山加代子 (司会)木元教子 1960年10月31日(月)〜1962年5月12日(土)(全77回)
1962-01-06 #62 特番「東京〜パリ賭け乗り競争」
坂本九 森山加代子 ダニー飯田とパラダイスキング 渡辺トモコ スリー・グレトセス ローヤル・ナイツ
皇居二重橋から1組は東京タワーへ。もう1組はパリのエッフェル塔へ様々な乗り物を利用して40時間後に到着する現代版ヒザ栗毛で、そのあいまに各地の写真や、フィルムのバックに歌や踊りがながれる趣向。
🎵八十日間世界一周(坂本) お江戸日本橋(森山) 支那の夜(渡辺) お猿のかごや(渡辺、ローヤル) 恋の汽車ポッポ(森山) 白銀は招くよ 月の砂選(坂本、渡辺) イスタンブール(ローヤル) 愛の泉(グレーセス) 錨をあげて(森山、ローヤル) フニクリフニクラ(パラダイス・キング) パリ・カナイユ(坂本、グレーセス) 八十日間世界一周(坂本、ローヤル、グレーセス)
1962-01-13 #63 (交通事故でお休み)
1962-01-20 #64 「ポケットミュージカル 歌え、シンデレラ娘」
交通事故で心配された九ちゃんが元気に登場
♬「白鳥の恋」森山加代子・坂本九 「砂にかいたラブレター」ジェリー藤尾 「上を向いて歩こう」坂本 「シンデレラ」森山・坂本 「恋の歌」寺島 「いつもアイ・ラブ・ユー」森山・坂本
1962-01-27 #65 「リズム・リズム・リズム」 クリスタル・シスターズ ♬カチート モンキンバード・ヒル
自動車事故の傷もいえて元気になった坂本九、森山加代子の名コンビが歌って踊って演技する「リズ・ムリズム・リズム」ゲストには谺エリ、クリスタルシスターズをむかえ、それぞれ「モンキンバードヒル」「カチート」など、得意の歌をご披露する。
連続バラエティショー「明治屋マイ・マイ・ショー」
フジテレビ系列全国5局ネット 毎週金曜19:30〜20:00 1961年1月27日〜1962年10月26日まで 東海TV 関西TV 九州朝日TV 北海道TV 提供:明治屋
レギュラー■坂本九 服部マリ ダニー飯田とパラダイスキング
1962-01-05 #049 構成・松本重美、演奏・有馬徹とノーチェックバーナ 踊り・真田真とバイランド・コンパニア、出演・坂本九、ダニー飯田とパラダイスキング、こまどり姉妹、ゲスト(コマ作りの名人)赤井久吉、司会・坂本九 きょうは、・坂本九やパラダイスキングの一同が新年のあいさつかがた、歌謡界のかれんな双生児コーラス"こまどり姉妹"をゲスに迎えてはなやかな新年版ショーをくりひろげる。漁網のオプジェをバックに、ふりそソデ姿のこまどり姉妹が「ソー渡り鳥」坂本九が新曲「お正月さんが来たぞ」を披露する。「マイコントコーナー」では、紅白のおめでたい幕をはった宴会場に、社員一同の拍手で迎えられた社長が「諸君!新年おめでとう!クリスマスも正月も、世間の人はうきうき遊んでいるのに、わきめもふらす仕事一筋によくやっれました」と、一同の奪闘をたたえる。
1962-01-12 #050 西田佐知子 淡多マユミ 清原タケシ
「モデルガール」坂本 「ウォーク・オン・ボーイ」パラキン さすらいのルンバ」西田 「恋の一番列車」清原 「さよならをもう一度」西田
1962-01-19 #051 佐川ミツオ 伊藤昭子 沢マリ子
1962-01-26 #052 沢マリ子 井上ひろし
いつものように「今日の九ちゃんの歌」として、「モデルガール」パラダイスキングの「ウォーク・オン・ボーイ」の歌に始まる。井上ひろしの「花言葉の歌」に続き「マイコーナー」では、黒澤明監督、三船敏郎主演の話題作「椿三十郎」のクライマックスシーンを茶化した坂本九と石川進の決闘シーンを見せて笑わせる。また、「アイ・コーナー」では、アイビースタイルの紳士たちが集まり、昨今の流行あれこれを語り合う。他に、坂本九の「月夜に歩けば」沢マリ子の「恋の手ならい」パラダイスキングの「ドライブインでロックを踊ろう」、井上ひろしの「雨の旅愁」など。
連続ドラマ「若い季節」
NHKテレビ全国ネット 毎週日曜20:00〜20:45《生放送》(1961-04-09〜1964-12-27)
黒柳徹子 横山道代 峯京子 淡路恵子 坂本九 ハナ肇とクレージーキャッツ ダニー飯田とパラダイスキング 岡田真澄 沢村貞子 渥美清 松村達雄
《坂本九出演日》
1962-01-07
1962-01-28
連続ドラマ「教授と次男坊」
日本テレビ 毎週月曜 20:00〜20:30《カラー放送》(1961-10-23〜1963-04-08)(全76話)
有島一郎 加藤美智枝 高橋とよ
1962-01-01 #11 喜びがいっぱい
1962-01-08 #12 日曜を俺の為に
1962-01-15 #13 悲しき小学6年生
1962-01-22 #14 愛情の星空
1962-01-29 #15 試験は寝て待て
刻々と迫る受験シーズン。九介君もことここに及んでは、一刻の猶予もならず毎晩遅くまで向こう鉢巻で勉強に集中している、友人の草太郎君も九介君の所にきて一緒に勉強、溺れるものはなんとやらで神頼みのおまじないから、カンニング、果ては受験校の試験委員を務める九介君のお父さん有島教授から問題を聞き出そうとするのだった。
連続バラエティ「夢であいましょう」NHKテレビ 毎週土曜22:00〜22:30《生放送》 日比谷スタジオ
1962-01-13 #35 特集「`61年度今月の歌特集」朝丘雪路 黒柳徹子 中嶋弘子 高英男 ディユーク・エイセス 森山加代子 坂本九 E・H・エリック 永六輔 中村八大
「ザ・フレッシュ・カーニバル」
ラジオ東京系 毎週日曜 13:05〜14:00 一部地区で放送日、時間の変更あり
坂本九 森山加代子のDJ番組(1960-10-04〜1962-09-30まで全104回)
1962-01-07(日) ♬上を向いて歩こう
1962-01-14(日) 弘田三枝子
今夜は渋谷に開店した新しい喫茶店を訪問して、レコード大賞の新人賞を取った松島アキラのステージから録音中継する。曲目は松島の「湖愁」「ひとり旅」のほか、佐川ミツオの「恋しいユリコ」弘田三枝子の「悲しき片思い」 コニー・フランシス「夢のデイト」など。
1962-01-21(日) 藤木孝 松島アキラ 北原謙二
この番組の呼びもの”ジャズ喫茶めぐり" 今週は銀座ACBから、今年のホープと注目されている北原謙二のステージを録音中継する。ほかに送られる曲目は、めきめき売り出してきた藤木孝の「アダムとイブ」、松島アキラの「ひとり旅」、ヘレン・シャピロの新曲「夢見る恋」パット・ブーンの「悲しき女学生」ほか。
1962-01-28(日) 清原タケシ 飯田久彦
坂本九、森山加子のフレッシュ・コンビで送るバラエティに富んだジョッキー番組。この番組の呼びもの”ジャズ喫茶めぐり" 今週は銀座ACBから、ロカビリアンのホープ清原タケシショーのにぎやかなステージを録音中継する。清原夕ケシは原田良一とスイング・ウェストの演奏をバックに、とくいのヒット曲「真夜中 のロック・パーティ」などを歌いまくる。ほかに今年最も注目される弘田三枝子の「子供じゃないの」飯田久彦の「ルイジアナ・ママ」ほか。
連続ラジオ「九ちゃん・ハイ・お嬢さん」
文化放送ラジオ 毎週月曜〜土曜 07:40〜07:45 1961年1月16日(月)〜1962年8月31日まで全593回
出演:坂本九 浜美枝 構成:加藤文治・八田雄三
1962-01-01(月) | 00:30〜歌謡バラエティ「明けましておめでとう」ON AIR TBSテレビ 09:25〜「バラエティショー今年はボクらに任しとけ ハイティーン・パーティ」ON AIR 日本テレビ 11:00〜「1962東宝への招待」ON AIR NHK第一ラジオ 13:05〜14:00「歌の組曲・トラもなかまも大いに歌う」ON AIR NHK第一ラジオ 19:20〜「新春音楽祭第4部新進スターパレード」ON AIR ニッポン放送 17:20〜17:45「歌謡パレード 第2部」ON AIR 21:00〜「九ちゃん加代ちゃんのお正月」ON AIR |
---|---|
1962-01-02(火) | ニッポン放送 09:15〜10:00「三平のお笑いダイヤル 坂本九集」ON AIR NETテレビ 13:45〜「ハイティーン・世界の休日」ON AIR ニッポン放送 17:20〜17:45「歌謡パレード 第4部」ON AIR ニッポン放送 20:30〜21:00「新春特別番組 九ちゃん加代ちゃんのお正月」ON AIR |
1962-01-03(水) | NHKラジオ 08:30〜08:45「年賀状」ON AIR 民放37局ネット 17:30〜「新春歌謡パレード」ON AIR NETテレビ 21:00〜21:15「歌のカルテ」ON AIR |
1962-01-05(金) | 日本テレビ 14:00〜15:00「歌謡大行進」ON AIR 日本テレビ 19:00〜19:30「ハローミスターミュージック」ON AIR |
1962-01-09(火) | 交通事故 午後11時35分、信濃町都電通りで同乗の森山加代子さんと交通事故にあう。慶應病院に入院 |
1962-01-10(水) | 日本テレビ 14:00〜14:30「ハローミスターミュージック」ON AIR(再) TBSテレビ 19:00〜19:30「ポップショー」ON AIR |
1962-01-11(木) | NHKテレビ 12:35〜「食後のリズム」 |
1962-01-12(金) | フジテレビ「マイマイショー」松葉杖姿で生出演 「申し訳ない」を連発 |
1962-01-15(月) | NHKラジオ 14:00〜15:00「若人の祭典」ON AIR NHKテレビ 20:45〜21:30「ミュージカル・ドラマ 上を向いて歩こう」ON AIR |
1962-01-16(火) |
退院
ニッポン放送 20:00〜20:30「音の出る歌謡週刊誌」ON AIR |
1962-01-18(木) |
「シンデレラ娘コンテスト」東宝演芸場 |
1962-01-17(水) | TBSテレビ 19:00〜19:30「ポップショー」ON AIR |
1962-01-23(火)/24(水)/25(木)/26(金)/27(土)/28(日)/29(月) | 日劇「大当りシンデレラ娘」LIVE |
1962-01-23(火) | ニッポン放送 20:00〜20:30「音の出る歌謡週刊誌」ON AIR |
1962-01-24(水) | ニッポン放送 13:45〜「スターロータリー・元気になった森山加代子さん」ON AIR |
1962-01-29(月) | ニッポン放送 09:15〜10:00「三平のお笑いダイヤル 坂本九集」ON AIR |
1962-01-30(火) | ニッポン放送 20:00〜20:30「音の出る歌謡週刊誌」ON AIR |
1962-01 | 東芝レコードより25cmLPレコード「上を向いて歩こう 東芝ヒット8」RELEASE |
1962-01-23
/24/25/26/27/28/29
LIVE
日本劇場
大当りシンデレラ娘
制作:浜田二郎 作・演出:日高仁 音楽:中村八大 坂本九 森山加代子 ジェリー藤尾 渡辺トモ子 ダニー飯田とパラダイスキング ローヤル・ナイツ バトン・トアラー 秋本薫とソウル・ブラザーズ 松本文男とミュージック・メーカーズ 羽鳥雅一 金須宏 日劇ダンシングチーム 日劇オーケストラ 指揮:多忠修 Capacity:2,540 一般350円 学生300円 子供250円 指定550円 同時上映 「乾杯!サラリーマン諸君」高島忠夫 後半〜「その場所に女ありて」司葉子
出演:坂本九 森山加代子 ジェリー藤尾 渡辺トモ子 パラダイスキング
第1景 キャンバスにて
第2景 シンデレラ娘募集! M:モデルガール/坂本九
第3景 校内食堂にて M:シンデレラ/森山加代子 M:夢見る頃を過ぎても/渡辺トモ子
第4景 靴磨きは如何が? M:シャタヌギ・シューシャイン
第5景 パーティ!
第6景 独りぼっちの夜 M:上を向いて歩こう/坂本九
第7景 親切な連中 M:かまとと娘/森山加代子 M:夢のデイト/渡辺トモ子 M:ディア・ハート・アンド・ジェントル・ピープル/ジェリー藤尾
第8景 トラブル M:トラブル/坂本九
第9景 幸福の鳥は何処に? M:イエローバード/森山加代子ほか
第10景 女なんて糞くらえ! M:聖者の行進/ジェリー藤尾 M:それが悩みさ/パラキン
第11景 仲直り M:プレネシー/森山加代子 M:九ちゃんのズンタタッタ/坂本九
第12景 ジェリー奮戦す!
第13景 シンデレラ娘万才! M:じんじろげ/森山加代子 M:九ちゃん音頭/坂本九
第14景 青春讃歌! M:月影のナポリ/森山加代子 M:GIブルース/坂本九 M:ステキなタイミング/坂本九 M:題名のない唄だけど/坂本九 M:あの娘の名前はなんてんかな/坂本九 M:いつもアイ・ラヴ・ユー/森山加代子・坂本九
日劇ショー「大当りシンデレラ娘」(構成・演出 日高仁)が23日開幕、自動車事故のケガも治った坂本九、森山加代子が事故後初のステージで歌、踊り、芝居を披露している。
ショーは坂本、森山、ジュリー藤尾、渡辺トモコを中心に、ダニー飯田とパラダイスキング、ローヤル・ナイツとマナセプロダクションの手持ちタレント総動員。世代の違う芸能人ははいっさい使わず、すべて"若さ"でおしまくる。
森山を「シンデレラ娘募集コンテスト」に応募する貧しい女子学生に仕立て、坂本、ジェリーら全員が仲間の学生にふんして森山を助けるというストーリーを背景に、各自が得意の歌をつぎつぎに披露していく。
坂本や森山は歌、セリフのほかに、堀内完振り付けのダンスも見せて大はりきりだが、坂本が、「トラブル」を歌いながら踊る場面などミュージカル映画の話題作「ウエスト・サイド物語」を思わせてごあいきょう。
森山もシンデレラ娘になった自分を想像する幻想場面ではクラシック・パレエばりの踊りと取り組み、あの細いからだで情熱的なラテン「フレネシー」を歌い踊るなど「冒険」の連続だ。
客席は立ち見までいっぱいの入り。負傷のカゲをすっかりぬぐい去った坂本、森山に盛んな声援を送り、二人のちょっとした動き、セリフにも反応を示す。芝居や踊りの幼さを若さでカバーし、ファンに仲間意識を植え付けている坂本たちの"人気の強さ"を印象づけた公演だった。
出演者たちも全員気の合った仲間なので、自分たちでショーをつくっていく、という意欲をもっており、休憩時間中も真剣な表情で意見を交換。坂本も『こんなにやる気になった舞台ははじめて。事故後初のステージだからかもしれませんが、気分が全然違うんですよ。ナマのステージって本当にいいなあーという感じ』と語っていた。公演は29日まで。
レギュラー出演連続ドラマ
教授と次男坊
日本テレビ毎週月曜20:00〜20:30(全76話)カラー放送
1962-01-01 #11 喜びがいっぱい
1962-01-08 #12 日曜を俺の為に
1962-01-15 #13 悲しき小学6年生
1962-01-22 #14 愛情の星空
1962-01-29 #15 試験は寝て待て
脚本:阿部徹朗 倉本聡 構成:一丸周也 演出:宮田達雄 音楽:いずみたく 主題歌:「ボクは我が家の次男坊」作詞:小野田勇 作曲:いずみたく
九介:坂本九
有島教授:有島一郎
ばあやのとよ:高橋とよ
松島涼子:加藤美智枝
長男雄一:松本朝雄
長女弓子:小松原庸子
山田吾一 村田 正雄 長谷川明男 池田昌子 勝田久
提供:大日本紡績(ユニチカ)
1961-01-27〜
1962-10-26
フジテレビ全国5局ネット レギュラー出演番組
マイ・マイ・ショー
毎週金曜19:30〜20:00
1961年1月27日(金)〜1962年10月26日(金)
坂本九 服部マリ ダニー飯田とパラダイスキング
フジテレビ系全国5局ネット 東海TV 関西TV 九州朝日TV(水曜18:15〜18:45)北海道TV 提供:明治屋
坂本九とパラダイス・キングのメンバーを中心に、ショーや視聴者参加のゲームをぐりひろげる新番組。第1回は日独混血タンント服部マリ、日印混血のポール聖名子のほかデニー白川、西田佐知子、竹田公彦らの出演。歌は坂本九の「GIブルース」竹田公彦の「マイ・ホーム・タウン」 西田佐知子の「日曜日はいやよ」ポール聖名子の「夢のナポリターナ」など。演奏はチャーリー石黒と東京パンチョス。(新聞のテレビ欄より)
#01〜22
1961-01-27 #001 西田佐知子 デニー白川 ポール聖名子 竹田公彦
ハイティーンのアイドル坂本九と、ダニー飯田とパラダイスキングを中心に、服部マリ、真田実とバイライト・コンパニアが繰り広げるバラエティショー。演奏:チャーリー石黒と東京パンチョス。マイ・マスコット・コーナー:「GIブルース」坂本九 「マイ・ホーム・タウン」竹田公彦 「日曜はいやよ」西田佐知子 「夢のナポリターナ」ポール聖名子
1961-02-03 #002 かまやつヒロシ 坂本スミ子 波多真由美
今日はラテンシンガー坂本スミ子、ジャズの波多真由子、ロカビリヤンのかまやつヒロシ、渡辺トモ子のゲストスターを迎える。パラダイスキングをバックに、かまやつヒロシは「ティーン・エイジ・ロック」を陽気に歌い、坂本九やパラダイスキングのメンバーと簡単なコントに意気をあわせる。波多真由子に「イッツ・ナウ・オア・スパー」坂本九はお得意の「ステキなタイミング」を歌い、おもちゃの拳銃が、大小さまざま並ぶ「マイ・マスコット・コーナー」に移る。各自思い思いのポーズよろしく、拳銃遊びをひとしきり楽しみ、ついで、スポンサー提供商品を輪投げで吊り上げる「マイ・ゲーム・コーナー」を見せる。坂本スミ子は「アロロコ」渡辺トモ子は「レッド・リバー・ロック」を歌う。踊りは真由美とパイランド・コンパニア。(新聞テレビ欄より)
1961-02-10 #003 水原弘 有明エリ スリー・バブルス スリー・バプルス、菊地正夫、服部マリ、ダニー飯田とパラダイス・キング 演奏:有思徹とノーチェ・クバーナ、踊り真田実とパイランド・コンパア
《曲目》「砂漠の秒漠の恋の物語」「マイ・ホーム・タウン」坂本九 「夜の渚」「星の下の瞳」水原弘 「思い出の小径」菊地正夫 「キエン・セラ」「ロンリン・ワン」有明エリ 「ベビー・フェース」バブルス 司会:坂本九
1961-02-17 #004 森山加代子 平尾昌晃 渡辺トモ子
1961-02-24 #005 佐川ミツオ 佐々木功 渡辺トモ子
1961-03-03 #006 かまやつヒロシ 富永ユキ
1961-03-10 #007 井上ひろし 田代みどり
1961-03-17 #008
1961-03-24 #009 西田佐知子 スリー・バブルス
1961-03-31 #010 ジェリー藤尾 渡辺マリ
1961-04-07 #011 森山加代子 ダニー飯田とパラダイスキング
♪月夜に歩けば ズビ・ズビ・ズー おんぼろ汽車ポッポ
1961-04-14 #012 佐川ミツオ 森山加代子
1961-04-28 #013 平尾昌晃 森サカエ
1961-05-05 #014 西田佐知子 デニー白河 万代陽子
1961-05-12 #015 井上ひろし 千秋恵子 城みさと
1961-05-19 #016 かまやつヒロシ 斎藤チャコ
1961-05-26 #017 小坂一也
1961-06-02 #018 真田実バイランドコムパニア
1961-06-09 #019
1961-06-16 #020 西田佐知子
1961-06-23 #021 平尾昌晃 島あけみ ベニーシスターズ
1961-06-30 #022 高橋伸寿 クリスタル・シスターズ
#23〜48
1961-07-07 #023 弘田三枝子 朝比奈愛子 三村和子
1961-07-14 #024 富永ユキ
1961-07-21 #025 森山加代子 森サカエ ローヤルナイツ
1961-07-28 #026 森山加代子 ローヤルナイツ
1961-08-04 #027 ジェリー藤尾 森山加代子
1961-08-11 #028 西田佐知子 ペニー愛田 スリーペッツ
1961-08-18 #029 ザ・ピーナッツ ダニー飯田とパラダイスキング
1961-08-25 #030 ダニー飯田とパラダイスキング
1961-09-01 #031 沢村みつ子 原田信夫 リトルシスターズ
1961-09-08 #032 西田佐知子 小坂一也 渡辺トモ子 ダニー飯田とパラダイスキング
「マイQコーナー」日本空手チャンピオン窪田六段 ♪九ちゃん音頭(坂本・パラキン) ガン・ファイター(小坂) クレメンタイン(渡辺) コーヒールンバ(西田佐知子) スクスク(坂本・パラキン) ポケットに虹がいっぱい(小坂)
1961-09-15 #033 波多マユミ 武田公彦 デニー白川
♪九ちゃん音頭 禁じられた恋のボレロ 十六個の角砂糖 黒い傷痕のブルース おんぼろ汽車ポッポ 峠の幌馬車 キャンディ・キッス
1961-09-22 #034 高橋伸寿 渡辺順子 スリー・グレイセス
♪九ちゃん音頭 アパッチ 幸せは何処に ポケットトランジスタ カレンダーガール 峠の幌馬車 ベィビー・フェース
1961-09-29 #035 中村八大 森山加代子 ベニ・シスターズ ローヤル・ナイツ 演奏:チャーリー石黒と東京パンチョス
♪「九ちゃん音頭」坂本・パラキン 「あなたの自由に」森山 「栄光への脱出」ローヤル 「スクスク」パラキン 「上を向いて歩こう」坂本 「悲しき少年兵」ベニー 「ウエディングケーキ」森山
1961-10-06 #036 朝比奈愛子 牧村順子 小坂一也
1961-10-13 #037 島あけみ 井上ひろし 飯田久彦
※6才のチンパンジーが出演、竹馬や自転車、曲芸を披露し、二丁拳銃で坂本九ちゃんを驚かす。 ♪九ちゃん音頭(九・パラキン) 十六個の角砂糖(パラキン) 上を向いて歩こう(九) 山のロザリア(井上) カカオの瞳(島) 悲しき街角(九・パラキン) ポケットトランジスタ(飯田) 恋よ今夜でさようなら(井上)演奏:浜水俊朗とゲイ・スターズ 踊り:真由実とバイランド・コンパニア
1961-10-20 #038 ジェリー藤尾
1961-10-27 #039 森山加代子 南都雄二 桂我太郎 ダニー飯田とパラダイスキング ※大阪梅田コマ劇場からの中継録画
1961-11-03 #040 西田佐知子 ベニーシスターズ
1961-11-10 #041 北原謙二 波多マユミ ダニー飯田とパラダイスキング
1961-11-17 #042 高橋伸寿 入江陽子 ダニー飯田とパラダイスキング ペア・バンビ ♪電話でキッス 上を向いて歩こう 野球のストーブリーグのコント
1961-11-24 #043 ダニー飯田とパラダイスキング
1961-12-01 #044
1961-12-08 #045
1961-12-15 #046
1961-12-22 #047 森山加代子 ジェリー藤尾 ♪スクスク 九ちゃん音頭
1961-12-29 #048
#49〜79
1962-01-05 #049 こまどり姉妹
1962-01-12 #050 西田佐知子 淡多マユミ 清原タケシ
1962-01-19 #051 佐川ミツオ 伊藤昭子
1962-01-26 #052 沢マリ子 井上ひろし
1962-02-02 #053 飯田久彦
1962-02-09 #054 佐々木功 ハイティーンの人気者、坂本九とパラダイスキングがくり広げるコントとゲーム、そして歌のバラエティーショー。ゲストは映画にもステージにも活躍している佐々木功。それに新人の瀬川純子ら。演奏はチャーリー石黒と東京パンチョス。(曲目)花咲く街角(坂本・パラキン) カプチーナ(パラキン) 恋の一番列車(佐々木) 夢のデート(瀬川) 上を向いて歩こう(坂本) 旅立てジャック(パラキン) ロカフラベビー(佐々木)
1962-02-16 #055 田代みどり
1962-02-23 #056 江利チエミ かまやつヒロシ
坂本九とパラダイスキングの面々がくりひろげるバラエティーショー。ゲストはロカビリアン斎藤チャ子、波多マユミ、かまやつヒロシ、それに特別ゲストの江利チエミ。坂本九ふんする受験生が、テレビもラジオもじゃまだとしりぞけ、父親の石川進を困らせるというコントをはさみながら「花咲く街角」(坂本九とパラキン)「モデルガール」(斎藤チヤ子)「ウエディング・ベル」(波多まゆみ)「恋の一番列車」(かまやつヒロシ)などの歌でにぎやかにつづってゆく。
1962-03-02 #057 西田佐知子
1962-03-09 #058 森山加代子
1962-03-16 #059 ジェリー藤尾
1962-03-23 #060 北原謙二 克美しげる
1962-03-30 #061
1962-04-06 #063 森山加代子
1962-04-14 #064 ジェリー藤尾
1962-04-20 #065 渡辺トモ子 清原タケシ
1962-04-27 #066 佐々木功 中原功二
1962-05-04 #067 森山加代子
1962-05-11 #068 小坂一也 中曽根美樹
1962-05-18 #069 平野こうじ 鈴木やすし
1962-05-25 #070 清原タケシ 伊東ゆかり
1962-06-01 #071 克美しげる スリーファンキーズ
1962-06-08 #072 渡辺トモ子 キムチ・キャッツ
1962-06-15 #073 井上ひろし 安村昌子 松永清彦
1962-06-22 #074 スリー・バブルス ジェリー藤尾
1962-06-29 #075 森山加代子 尾崎行進
1962-07-06 #076 伊藤愛子 キムチ・キャッツ
1962-07-13 #077 西田佐知子 香山ユリ
1962-07-20 #078 佐川ミツオ トリオ・こいさんず
1962-07-27 #079 斎藤チヤ子
#80〜92
1962-08-03 #080 北原謙二 藤てるみ
1962-08-10 #081 西田佐知子 清原タケシ
1962-08-17 #082 飯田久彦 ダニー飯田とパラダイスキング
1962-08-24 #083 山下敬二郎 ダニー飯田とパラダイスキング
1962-08-31 #084 森山加代子 ベニー・シスターズ
1962-09-07 #085 青山ヨシオ 木の実ナナ
1962-09-14 #086 高橋元太郎 沢リリ子 戸田哲也
1962-09-21 #087 仲宗根美樹 有明ユリ 松永清彦
松永清彦をゲストに迎え、九ちゃんを中心に 運動会シーズンにちなんだコントとヒット曲を送る。パラダイスキングの歌『悲しきクラウン」と坂本九の『僕の星』のあと、『マイ・コント・コーナー』にうつる。ランニングシャツにパンツ姿であらわれた一同が百メートル競走やパンくい競走をひとしきり行ない、呼びものの仮装行列となる。つづく『マイ・Q・コーナー』は、麻布にあるインドネシア料理店『せでるはな』の主人を迎え、珍しい料理を紹介してもらったり、店内に飾られた民芸品などについても説明してもらい、一同に食べかたのマナーも教える。
歌はほかに、仲宗根美樹が『雲は流れる』、有明ユリが「さすらいのルンバ』、松永清彦が『想い出の星』、パラダイスキングが『夏の日はさようなら』坂本九が『夢のなきさ』。演奏は有馬徹とノーチェクバーナ。
1962-09-28 #088 井上ひろし 丘野美子
1962-10-05 #089 スリー・ファンキーズ 紀本ヨシオ
1962-10-12 #090 飯田久彦
1962-10-19 #091 平野こうじ 波多まゆみ
1962-10-26 #092(最終回) ジェリー藤尾 渡辺トモ子
1961-01-13 ON AIR
レギュラー出演番組
夢であいましょう
1月坂本九出演回 1961年1月13日(土)
1962 Release
上を向いて歩こう 東芝ヒット8
JPO-1155(25cm)MONO Release:1962(昭和37年)1,000円 東芝レコード
歌:坂本九 森山加代子 越路吹雪 植木等 佐野修 斉藤チヤ子
A
1.上を向いて歩こう/坂本九
2.ポケット・トランジスタ/森山加代子
3.月影のマジョルカ/越路吹雪
4.あの娘の名前はなんてんかな/坂本九
B
1.スーダラ節/植木等
2.電話でキッス/佐野修
3.小さい悪魔/斉藤チヤ子
4.こりゃシャクだった/植木等
レギュラー出演番組
連続バラエティショー「ピアスナインショー」
NET系全国ネット毎週土曜20:30〜21:00
出演:坂本九、森山加代子 (司会)木元教子 1960年10月31日(月)〜1962年5月12日(土)(全77回)
1962-02-03 #66「雪に消えたじんじろべえ」ジェリー藤尾 園さゆり 花柳錦之輔
明和風のポケット・ミュージカル ナイン・ショーはおなしみ九ちゃん、加代ちゃんのコンビにジェリー藤尾が加わって展開する民話風のボケット・ミュージカル「雪に消えたじんしろべえ」。作:吉永淳一、演出:昆野和彦。雪国の小正月、おさんどんはひとりさびしく話し相手を求めて、お宮に願をかけている。両親のいない彼女に神様は一人の友達を与えてくれた。一羽のカラスが変身して、しんじろべえという背年になりお宮の前に降りたったのだ。単純化された雪国の風物の中で、芸術祭をうけた花柳錦之輔が能面の姥(うば)にふんして踊る。
1962-02-10 #67「暑い!暑い!」渡辺トモ子 クリス・ハーシー パラダイスキング ♬トラブル 小さな竹の橋の下 ロッカ・フラ・ベビー 暖かく過ごせる秘伝を披露
1962-02-17 #68「着物フェスティバル」松尾和子
1962-02-24 #69「只今準備中」パラダイスキング
連続バラエティショー「明治屋マイ・マイ・ショー」
フジテレビ系列全国5局ネット 毎週金曜19:30〜20:00 1961年1月27日〜1962年10月26日まで 東海TV 関西TV 九州朝日TV 北海道TV 提供:明治屋
レギュラー■坂本九 服部マリ ダニー飯田とパラダイスキング
1962-02-02 #053 飯田久彦
1962-02-09 #054 佐々木功 瀬川純子
出雲そばの名人藤井定吉さんをゲストに、坂本九、ダニ飯田とパラダイス・キングが出演。演奏チャーリー石黒と東京パンチョス、ホステス服部マリ。藤井さんは「マイQコーナー」で出雲そばを実際につくる。
《曲自》花咲く街角(坂本、パラダイス) カプチーナ(パラダイス) 恋の一番列車(佐々木) 夢のデート(瀬川) 上を向いて歩こう(坂本) 旅立てジャック(パラダイス) ロカフラベビー(佐々木)
1962-02-16 #055 田代みどり
1962-02-23 #056 江利チエミ かまやつヒロシ 波多マユミ 斎藤チャ子
坂本九とパラダイスキングの面々がくりひろげるバラエティーショー。ゲストはロカビリアン斎藤チャ子、波多マユミ、かまやつヒロシ、それに特別ゲストの江利チエミ。坂本九ふんする受験生が、テレビもラジオもじゃまだとしりぞけ、父親の石川進を困らせるというコントをはさみながら「花咲く街角」(坂本九とパラキン)「モデルガール」(斎藤チヤ子)「ウエディング・ベル」(波多まゆみ)「恋の一番列車」(かまやつヒロシ)などの歌でにぎやかにつづってゆく。
連続ドラマ「若い季節」
NHKテレビ全国ネット 毎週日曜20:00〜20:45《生放送》(1961-04-09〜1964-12-27)
《坂本九出演日》1962年02月は出演なし
連続ドラマ「教授と次男坊」
日本テレビ系 毎週月曜 20:00〜20:30《カラー放送》(1961-10-23〜1963-04-08)(全76話) 《出演》有島一郎 加藤美智枝 高橋とよ
1962-02-05 #16 灰色の灯を消そう
1962-02-12 #17 胸に灯りを(前編)
1962-02-19 #18 胸に灯りを(後編)
1962-02-26 #19 あれもこれも
連続バラエティ「夢であいましょう」 1962-02は出演なし NHKテレビ
「ザ・フレッシュ・カーニバル」
ラジオ東京系 毎週日曜 13:05〜14:00 一部地区で放送日、時間の変更あり
坂本九 森山加代子のDJ番組(1960-10-04〜1962-09-30まで全104回)
1962-02-04 ジャズ喫茶めぐり「飯田久彦ショー」演奏:オールスターズ・ワゴン 恋の一番列車:清原たけし 子供じゃないのさ:飯田久彦 愛してるとおっしゃい:ポールアンカ 君は世界一:リッキー・ネルソン
1962-02-11 飯田久彦 藤木孝
1962-02-18
1962-02-25 松島アキラ
連続ラジオ「九ちゃん・ハイ・お嬢さん」
文化放送ラジオ 毎週月曜〜土曜 07:40〜07:45 1961年1月16日(月)〜1962年8月31日まで全593回
出演:坂本九 浜美枝 構成:加藤文治・八田雄三
1962-02 | 東芝フォノブックより、ソノシート「ひとりぽっちの九ちゃん」RELEASE |
---|---|
1962-02-01(木) | 東芝レコードよりシングルレコード「戦場に陽は落ちて」「花咲く街角」RELEASE |
1962-02-03(土)〜 | 日活映画「上を向いて歩こう」撮影:日活スタジオ 笠間稲荷神社「豆まき」17時、20時(九ちゃんは20時の回) |
1962-02-04(日) | フジテレビ 13:15〜14:58日曜お好み劇場「大当たり!シンデレラ娘」ON AIR 日劇から中継録画 NET20:30〜21:00「ナインショー 雪に消えたじんじろべえ」ON AIR 12:45〜13:15「明星スター劇場」ON AIR |
1962-02-08(木) | ラジオ福島 20:00〜「ロッテミュージックアルバム」ON AIR |
1962-02-09(金) | フジテレビ 19:30〜20:00「マイ・マイ・ショー」ON AIR |
1962-02-14(水) | TBSテレビ 17:10〜17:35「短編 上を向いて歩こう」ON AIR TBSテレビ 19:00〜19:30「ポップショー」ON AIR フジテレビ 20:00〜21:00「ザ・ヒットパレード」ON AIR |
1962-02-15(木)〜 | 日活映画「上を向いて歩こう」築地市場ロケ |
1962-02-16(金) | ニッポン放送 20:00〜21:00「ベスト・ヒット・パレード」ON AIR |
1962-02-18(日) | ニッポン放送 10:00〜11:00「歌はあなたと共に」ON AIR 日本テレビ 18:15〜18:30「スター・ロータリー坂本九の巻」ON AIR |
1962-02-20(火) | ニッポン放送 20:00〜20:30「音の出る歌謡週刊誌」ON AIR |
1962-02-21(水) | 文化放送 21:00〜21:30「さあ、これから歌謡曲」ON AIR |
1962-02-25(日) | 上田市立清明小学校体育館「坂本九ショー」 LIVE 日本テレビ 12:45〜15:15「スター劇場」ON AIR |
1962-02-27(火) | ニッポン放送 20:00〜20:30「音の出る歌謡週刊誌」ON AIR |
週刊明星2月11日号(集英社) | 対談:「ニキビと二十歳」坂本九・倍賞千恵子 |
婦人倶楽部3月号(講談社) | 「三人の母の物語」人気者坂本九ちゃんのお母さん |
et cetera | 2月25日金沢市南町の北國講堂で、3月3日から公開される日活映画「上を向いて歩こう」「銀座の恋の物語」上映記念のど自慢大会予選が開かれた。400人近くの応募者があり、予選出場者は200人。会場はこれに応援勢が加わっての大賑わい。28人が予選を通過し、3月3日夜、金沢日活劇場のステージで行われる決勝大会へと向かった。 |
1962-02 Release
ひとりぽっちの九ちゃん
東芝フォノブック20-0005 C-035 C-036 シート2枚組 33 1/3RPM MONO Release:1962-02(昭和37年) 200円 東芝音楽工業株式会社
歌とおしゃべり:坂本九
sheet 1
1.上を向いて歩こう
2.九ちゃん音頭
sheet 2
1.九ちゃんのズンタタッタ
2.何処かでだれかが
1962-02-01 Release
戦場に陽は落ちて
He's Not Just a Soldier
歌:坂本九
ダニー飯田とパラダイスキング
作詞:渡舟人
作曲:R・ぺニマン
※(W.Pitt, Little Richard)
編曲:ダニー飯田
花咲く街角
Hats Off to Larry
歌:坂本九
ダニー飯田とパラダイスキング
作詞:漣健児
作曲:D・シャノン(Del Shannon)
編曲:ダニー飯田
JP-5102 Release:1962-02-01
MONO 300円 東芝レコード
1962-02-25 LIVE
上田市立清明小学校体育館
坂本九ショー
出演:坂本九
レギュラー出演連続ドラマ
教授と次男坊
日本テレビ毎週月曜20:00〜20:30(全76話)カラー放送
1962-02-05 #16 灰色の灯を消そう
1962-02-12 #17 胸に灯りを(前編)
1962-02-19 #18 胸に灯りを(後編)
1962-02-26 #19 あれもこれも
脚本:阿部徹朗 倉本聡 構成:一丸周也 演出:宮田達雄 音楽:いずみたく 主題歌:「ボクは我が家の次男坊」作詞:小野田勇 作曲:いずみたく
九介:坂本九
有島教授:有島一郎
ばあやのとよ:高橋とよ
松島涼子:加藤美智枝
長男雄一:松本朝雄
長女弓子:小松原庸子
山田吾一 村田 正雄 長谷川明男 池田昌子 勝田久
提供:大日本紡績(ユニチカ)
レギュラー出演番組
連続バラエティショー「ピアスナインショー」
NET系全国ネット(現:テレビ朝日)毎週土曜20:30〜21:00
出演:坂本九、森山加代子 (司会)木元教子 1960年10月31日(月)〜1962年5月12日(土)(全77回)
1962-03-03 #70 パラダイスキング
1962-03-10 #71 中尾ミエ パラダイスキング
1962-03-24 #73 「檻の中の九ちゃん」「上を向いて歩こう」「カレンダーガール」「イエローバード」人気者九ちゃんは仕事仕事で追いかけれれている。そこで、安息の場所が動物園の動物のように檻の中という物語
1962-03-31 #74 「ポケット一杯の幸福」ザ・ピーナッツ
連続バラエティショー「明治屋マイ・マイ・ショー」
フジテレビ系列全国5局ネット 毎週金曜19:30〜20:00 1961年1月27日〜1962年10月26日まで 東海TV 関西TV 九州朝日TV 北海道TV 提供:明治屋
レギュラー■坂本九 服部マリ ダニー飯田とパラダイスキング
1962-03-02 #057 西田佐知子
1962-03-09 #058 森山加代子 ローヤルナイツ 服部マリ コントコーナー「リンボー・ダンス」
「ロッカ・フラ・ベイビー」パラキン 「戦場に陽は落ちて」「初めてのラヴレター」坂本九 「ユー・ネバー・ノウ」ローヤルナイツ 「シンデレラ」「青空を抱きしめよう」森山加代子
1962-03-16 #059 ジェリー藤尾
1962-03-23 #060 北原謙二 ザ・タドボールズ 今月の歌「戦場に陽は落ちて」坂本九 マイコントコーナーでは、今や大流行のツイストの講習会を開き、ツイストに狂ずる男たちから、新聞記者に扮した九ちゃんが「ツイスト」についてたずね、ギャフンと言わせる。金太郎飴本舗の渡辺金一氏が登場し、代々伝わる飴づくりを実演する。「霧の中のジョニー」克美しげる 「忘れないさ」北原謙二 「あの娘の名前はなんてんかな」坂本九 「ロッカ・フラ・ベイビー」パラキン
1962-03-30 #061
連続ドラマ「若い季節」
NHKテレビ全国ネット 毎週日曜20:00〜20:45《生放送》(1961-04-09〜1964-12-27)
黒柳徹子 横山道代 峯京子 淡路恵子 坂本九 ハナ肇とクレージーキャッツ ダニー飯田とパラダイスキング 岡田真澄 沢村貞子 渥美清 松村達雄
《坂本九出演日》1962-03-25(日)
連続ドラマ「教授と次男坊」
日本テレビ系 毎週月曜 20:00〜20:30《カラー放送》(1961-10-23〜1963-04-08)(全76話)
《出演》坂本九 有島一郎 加藤美智枝 高橋とよ
1962-03-05 #20 神よ九介を守らせ給え
1962-03-12 #21 悲喜こもごも
1962-03-19 #22 燃えるために燃やせ
1962-03-26 #23 冬の陽が残った
連続バラエティ「夢であいましょう」1962-03は出演なし NHKテレビ
「ザ・フレッシュ・カーニバル」
ラジオ東京系 毎週日曜 13:05〜14:00 一部地区で放送日、時間の変更あり
坂本九 森山加代子のDJ番組(1960-10-04〜1962-09-30まで全104回)
1962-03-04 弘田三枝子 藤木孝 ジャズ喫茶めぐり・渋谷プリンス「森山加代子ショー」(録音中継)
「シンデレラ」森山加代子 「マリモの歌」秋元薫とソール・ブラザース 「アイルランドの村娘」
1962-03-11 ジャズ喫茶めぐり・新宿ACB「スリーファンキーズショー」(録音中継)「いいじゃないか」「アルベデルチ・ローマ・ロック」「マック・ザ・ナイフ」「ハウンド・ドッグ」「子供じゃないの」弘田三枝子「ツイストNo.1」藤木孝
1962-03-18 ジャズ喫茶めぐり・銀座ニュー美松「坂本九ショー」「上を向いて歩こう」「花咲く街角」「電話でキッス」パラキン
1962-03-25 弘田三枝子 ゲイリー・ボンズ
連続ラジオ「九ちゃん・ハイ・お嬢さん」
文化放送ラジオ 毎週月曜〜土曜 07:40〜07:45 1961年1月16日(月)〜1962年8月31日まで全593回
出演:坂本九 浜美枝 構成:加藤文治・八田雄三
1962-03 | 東芝レコードより25cmLP「九ちゃんとパラキン第3集」RELEASE |
---|---|
1962-03-03(土) | ニッポン放送 「人気投票 歌のベストテン」ON AIR |
1962-03-04(日) | 日活映画「上を向いて歩こう」封切 フジテレビ 13:15〜15:45「ジャズ歌謡曲大会」On Air |
1962-03-05(月) | 岡谷市民会館「坂本九ショー」LIVE |
1962-03-06(火) | ニッポン放送 20:00〜20:30「音の出る歌謡週刊誌」On Air |
1962-03-07(水) | TBSテレビ 19:30〜20:00「ポップショー」On Air |
1962-03-08(木) | 新宿ラ・セーヌ(夜の部)「坂本九・飯田久彦ショー」LIVE |
1962-03-09(金) | TBSラジオ 13:05〜14:00「歌謡曲大会」On Air |
1962-03-11(日) | NHKテレビ 19:15〜20:00「花の星座」On Air |
1962-03-13(火) | ニッポン放送 20:00〜20:30「音の出る歌謡週刊誌」On Air |
1962-03-15(木) | ラジオ福島 20:00〜「ロッテ・ミュージックアルバム」On Air |
1962-03-18(日) | TBSラジオ12:05〜「坂本九ショー」On Air |
1962-03-22(木) | 「坂本九ショー」横須賀市民会館 LIVE3回公演 ラジオ福島 20:00〜「ロッテ・ミュージックアルバム」On Air |
1962-03-25(日) | 岡谷市民会館「坂本九ショー」LIVE ニッポン放送 15:35〜16:00「歌の並木道 坂本九特集」On Air フジテレビ 20:30〜21:00「歌のバースデーショー」On Air |
1962-03-27(火) | ダニー飯田青山教会で結婚式 |
1962-03-28(水) | TBSラジオ 20:00〜21:00「ハイカラ・バラエティー」On Air |
1962-03-29(木) | 第34回選抜高校野球で「上を向いて歩こう」が入場行進曲に |
1962-03 Release
九ちゃんとパラキン 第3集
JPO-1171(25cm)MONO Release:1963 1,000円 東芝レコード
歌:坂本九 ダニー飯田とパラダイスキング
A
01.九ちゃん音頭(これが浮世と云うものさ)
02 モデル・ガール
03.16個の角砂糖
04 ウォーク・オン・ボーイ
B
01 上を向いて歩こう
02 電話でキッス
03 何処かでだれかが
04 あの娘の名前はなんてんかな
1962-03-04 封切
若さがいっぱい!坂本九と日活青春スターの競演!
上を向いて歩こう
併映:銀座の恋の物語(石原裕次郎主演)
STAFF
企画:水の江滝子 監督:舛田利雄 脚本:山田信夫 撮影:山崎善弘 音楽:中村八大 作詞:永六輔 スタジオ:日活調布撮影所 2/6〜 スチール撮影:12/27
CAST
河西九:坂本九 友田良二:浜田光夫 松本健:高橋英樹 永井紀子:吉永小百合 永井光子:渡辺トモコ 永井徳三:芦田伸介
STORY
少年鑑別所を脱走した九(坂本九)と良二(浜田光夫)は通りがかりのオート三輪に飛び乗った。三輪車を運転する永井(芦田伸介)は、鑑別所を出た少年たちを自分の家へ引取り運送店をやらせ立派に更生させていた。九はここで更生の道を踏み出した。
一方の良二は、ジャズ喫茶で、バンドボーイとして働きドラマーを目指す。閉店後の舞台でドラムを叩く良二は幸せそうだった 。
しかし頼りの先輩ドラマーはヒロポン中毒で、博打の借金のかたにドラムをとられてしまう。九も良二も皆んな愛に飢えた孤独な者同士だが、それぞれ一生懸命生きようとしていた。九も一生懸命働いた。そんな九を永井は喜こびの目で見守った。一方、真面目にやっていた良二はどうしてもドラムが欲しくて、ついに新車を盗み出してしまう。しかも途中ハンドルを切りそこなって車を燃やしてしまった。九は良二の裏切りに我を忘れ、二人はモンタナのステージでにらみ合った。激しくぶつかり合う二人、やがて二人は肩を掴み合って泣いていた。上を向いて歩こう、涙がこぼれないように...。
POINT
坂本九の大ヒット曲「上を向いて歩こう」に思いを得た歌謡メロドラマ。
主演は坂本九自身。監督は日活アクションで数々の名作を生み出した桝田利雄で、少年鑑別所を脱走した若者が音楽を通じて再生の道を歩みだす過程をいきいきと描く。
MEMO
《主題歌》上を向いて歩こう
《挿入歌》あの娘の名前はなんてんかな
2/6(昭和37)「銀座の恋の物語」撮影中の石原裕次郎と昼休みに初対面。 2/15(昭和37)築地市場ロケ
その「銀座の恋の物語」と二本立て興行で、正月作品を上回る大ヒット。初日新宿で10,530人
Video Tape・LD・DVD
日活名作映画館 VHS-N220
レギュラー出演連続ドラマ
教授と次男坊
日本テレビ毎週月曜20:00〜20:30(全76話)カラー放送
1962-03-05 #20 神よ九介を守らせ給え
1962-03-12 #21 悲喜こもごも
1962-03-19 #22 燃えるために燃やせ
1962-03-26 #23 冬の陽が残った
脚本:阿部徹朗 倉本聡 構成:一丸周也 演出:宮田達雄 音楽:いずみたく 主題歌:「ボクは我が家の次男坊」作詞:小野田勇 作曲:いずみたく
九介:坂本九
有島教授:有島一郎
ばあやのとよ:高橋とよ
松島涼子:加藤美智枝
長男雄一:松本朝雄
長女弓子:小松原庸子
山田吾一 村田 正雄 長谷川明男 池田昌子 勝田久
提供:大日本紡績(ユニチカ)
レコードベストセラー
日本橋三越
銀座山野楽器
新宿伊勢丹
池袋伊藤山手堂
大阪大月楽器
名古屋三悦
レギュラー出演番組
連続バラエティショー「ピアスナインショー」
NET系全国ネット(現:テレビ朝日)毎週土曜20:30〜21:00
出演:坂本九、森山加代子 (司会)木元教子 1960年10月31日(月)〜1962年5月12日(土)(全77回)
1962-04-07 #74 「花咲く街角」渡辺トモ子 パラダイスキング モダンダンサーズ 九ちゃんが心の故郷を求めて町から町へさまよい歩く
1962-04-14 #75 「ペアでおしゃれを」
1962-04-21 #76 「落ちた赤い靴」ジェリー藤尾 清原タケシ
1962-04-28 #77 「ブルーハワイ」エセル中田
連続バラエティショー「明治屋マイ・マイ・ショー」
フジテレビ系列全国5局ネット 毎週金曜19:30〜20:00 1961年1月27日〜1962年10月26日まで 東海TV 関西TV 九州朝日TV 北海道TV 提供:明治屋
レギュラー■坂本九 服部マリ ダニー飯田とパラダイスキング
1962-04-06 #063 森山加代子
1962-04-13 #064 ジェリー藤尾
1962-04-20 #065 渡辺トモ子 清原タケシ
「初めてのラヴレター」坂本九 マイ・コント・コーナー入学シーズン
1962-04-27 #066 佐々木功 中原功二 ベニ・シスターズ
「ワン・モア・チャンス」(中原功二) 「ハリウッド・ロック」ベニ・シスターズ 「レイズイ・リバー」坂本九 「アカぺルコのおてんば娘」佐々木功 「ライオンの昼寝」増田多夢・パラダイスキング 「たいこもちソング」石川進 「初めてのラヴレター」坂本九
連続ドラマ「若い季節」
NHKテレビ全国ネット 毎週日曜20:00〜20:45《生放送》(1961-04-09〜1964-12-27)
黒柳徹子 横山道代 峯京子 淡路恵子 坂本九 ハナ肇とクレージーキャッツ ダニー飯田とパラダイスキング 岡田真澄 沢村貞子 渥美清 松村達雄
《坂本九出演日》
1962-04-01
1962-04-15
連続ドラマ「教授と次男坊」
日本テレビ系 毎週月曜 20:00〜20:30《カラー放送》(1961-10-23〜1963-04-08)(全76話)
《出演》坂本九 有島一郎 加藤美智枝 高橋とよ
1962-04-02 #24 えいぷりる・しゃわー
1962-04-09 #25 はるかなる歌声
1962-04-16 #26 わが青春は愚かならず
1962-04-23 #27 ネギと脳味噌
1962-04-30 #28 春は胸一杯
連続バラエティ「夢であいましょう」1962-04は出演なし NHKテレビ
「ザ・フレッシュ・カーニバル」
ラジオ東京系 毎週火曜 13:05〜14:00 一部地区で放送日、時間の変更あり
坂本九 森山加代子のDJ番組(1960-10-04〜1962-09-30まで全104回)
1962-04-01(日) ラッキースターズ
1962-04-22(日) 飯田久彦 藤木孝
連続ラジオ「九ちゃん・ハイ・お嬢さん」
文化放送ラジオ 毎週月曜〜土曜 07:40〜07:45 1961年1月16日(月)〜1962年8月31日まで全593回
出演:坂本九 浜美枝 構成:加藤文治・八田雄三
連続ラジオ「九ちゃんの童話」
TBSラジオ 毎週月曜〜土曜 07:55〜08:00 1962年4月2日〜
作:津瀬宏 田代重弘 松谷みよ子 出演:坂本九
1962-04-02(月) くすぐったがりのケシゴム
1962-04-01(日) | 東芝レコードよりシングルレコード「戦場に陽は落ちて」「花咲く街角」Released 文化放送「九ちゃん!ハイお嬢さん」ラジオ連続ドラマ(毎日)レギュラー 浜美枝さんと共演(1962年8月31日まで全593回) NHKテレビ 20:00〜20:45「若い季節」生放送 淡路恵子 水谷良重 渥美清 黒柳徹子 |
---|---|
1962-04-02(月) ※月〜土 | TBSラジオ 07:55〜08:00「九ちゃんの童話」ON AIR 日本テレビ 20:00〜20:30「教授と次男坊」ON AIR「えいぷりる・しゃわー」 |
1962-04-03(火) | 日本テレビ20:00〜20:30ミュージカルドラマ「頬をうつ青春」ON AIR《カラー放送》 |
1962-04-04(水) | TBSテレビ 19:00〜19:30「ポップショー」ON AIR TBSラジオ 20:00〜21:00「ハイカラ・バラエティ」ON AIR |
1962-04-05(木)〜29(日) | 新宿コマ劇場「初めましてママ 春のコマ踊り」LIVE(全50回公演) |
1962-04-06(金) | フジテレビ 19:30〜20:00「マイマイショー」ON AIR |
1962-04-07(土) | NETテレビ 20:30〜21:00「ナインショー」ON AIR |
1962-04-09(月) | 日本テレビ 20:00〜20:30「教授と次男坊」ON AIR「はるかなる歌声」 |
1962-04-10(火) | 日本テレビ20:00〜20:30 ミュージカルドラマ「二人だけの誕生日」ON AIR《カラー放送》 |
1962-04-11(水) | TBSラジオ 20:00〜21:00「ハイカラ・バラエティー」ON AIR |
1962-04-13(金) | フジテレビ 19:30〜20:00「マイマイショー」ON AIR ジェリー藤尾 |
1962-04-14(土) | 文化放送開局10周年記念「ピアス ゴージャスパレード」LIVE 12:00 17:00 2回公演 NETテレビ 20:30〜21:00「ナインショー」ON AIR 「ペアでおしゃれを」 |
1962-04-15(日) | 日本テレビ12:45〜13:15「スター劇場」ON AIR NHK第1ラジオ 14:00〜15:00「ヒットアルバム・坂本九・森山加代子集」ON AIR NHKテレビ 20:00〜20:45「若い季節」生放送 淡路恵子 水谷良重 渥美清 黒柳徹子 |
1962-04-16(月) | 日本テレビ 20:00〜20:30「教授と次男坊」ON AIR「わが青春は愚かならず」 |
1962-04-17(火) | 日本テレビ20:00〜20:30 ミュージカルドラマ「希望のそよ風」ON AIR《カラー放送》 |
1962-04-19(木) | 週刊毎日グラフ記事「初めまして‥ミュージカルです」掲載 |
1962-04-20(金) | フジテレビ 19:30〜20:00「マイマイショー」ON AIR 渡辺トモ子 清原タケシ「初めてのラヴレター」坂本九 マイ・コント・コーナー入学シーズン |
1962-04-21(土) | NETテレビ 20:30〜21:00「ナインショー」ON AIR 「落ちた赤い靴」ジェリー藤尾 清原タケシ |
1962-04-23(月) | 日本テレビ 20:00〜20:30「教授と次男坊」ON AIR「ネギと脳味噌」 |
1962-04-27(金) | TBSラジオ 09:45〜「母を語る」ON AIR フジテレビ 19:30〜20:00「マイマイショー」ON AIR 佐々木功 中原功二 ベニ・シスターズ |
1962-04-28(土) | フジテレビ22:00〜「夜の十時劇場 初めましてママ:前編」ON AIR NETテレビ 20:30〜21:00「ナインショー」ON AIR 「ブルーハワイ」エセル中田 |
1962-04-30(月) | 日本テレビ 20:00〜20:30「教授と次男坊」ON AIR「春は胸一杯」
|
1962-04-05
〜29 LIVE
《全50回公演》
コマ・ミュージカル
初めましてママ
春のコマ踊り
(Open Reel Tape 5inch 19cm/s)
新宿コマ劇場
新宿コマ開場5周年記念興行
【昼の部】 平日 12:00 休日 11:30 【夜の部】平日 17:30 休日 17:00
【料金】S-650円 A-550円 B-360円 C-250円 Capacity:2,500席 作:永六輔 演出:菊田一夫 音楽:中村八大
出演:越路吹雪 坂本九 森山加代子 ジェリー藤尾 佐山俊二 ダニー飯田とパラダイスキング
グランドショウ「春のコマ踊り」
コマ・ミュージカル・チーム 構成・演出=コマ文芸部
ミュージカルコメディ 初めましてママ
第1部 第1景 プロローグ
第2景 パパの国日本へ行こう
第3景 A.カーテン前 B.中藤邸の中庭
第4景 中藤家の応接間
第5景 子供部屋
第6景 A.廊下 B.社長室
第7景 テレビスタジオ
第2部 第8景 中藤家の居間
第9景 悪い女になりたい ショー場面
第10景 本社廊下 社長室
第11景 アパート
第12景 カーテン前
第13景 中藤家の応接間
カーテンコール
A.パラダイスキング・ショウ
B.ヒットパレード
01 日本へ行こうよ(全員)
02 青空を抱きしめて(森山加代子)
03 ワイルド・ガイ/坂本九
04 可愛いいベィビー(森山加代子)
05 Old Black Joe(ジェリー藤尾)
06 青春讃歌(全員)
07 Red River Valley(ジェリー藤尾)
M:ナポリに帰りて/渡辺トモ子
M:元気だそうジャック/パラキン
M:可愛いベイビー/森山加代子
M:オールド・ブラック・ジョー(ジェリー藤尾)
C.ダンスシーン
D.青春讃歌
1962-04-14 LIVE
ピアス
ゴージャスパレード
東京体育館
上を向いて歩こう/坂本九 シンデレラ/森山加代子 恋しているんだもン/島倉千代子 黒い三度笠/水原弘 そーらん渡り鳥/こまどり姉妹 イエローバード/ザ・ピーナッツ ルイジアナ・ママ/飯田久彦 ツイストNo.1/藤木孝 硝子のジョニー/アイ・ジョージ 花言葉の歌/井上ひろし スマイリー小原とスカイライナーズ 水原弘とブルーソックス 有馬徹とノーチェックバーナほか 司会:ロイ・ジェームス
文化放送ラジオ中継
《ご招待方法》3月掲載の新聞広告より
ナインコールドゴージャス1個お買上げごとにご招待券1枚を進呈。なお詳しい事はピアス(バラのマークの化粧品店、薬局、百貨店売場)でおたずね下さい。
レギュラー出演連続ドラマ
教授と次男坊
日本テレビ毎週月曜20:00〜20:30(全76話)カラー放送
1962-04-02 #24 えいぷりる・しゃわー
1962-04-09 #25 はるかなる歌声
1962-04-16 #26 わが青春は愚かならず
1962-04-23 #27 ネギと脳味噌
1962-04-30 #28 春は胸一杯
脚本:阿部徹朗 倉本聡 構成:一丸周也 演出:宮田達雄 音楽:いずみたく 主題歌:「ボクは我が家の次男坊」作詞:小野田勇 作曲:いずみたく
九介:坂本九
有島教授:有島一郎
ばあやのとよ:高橋とよ
松島涼子:加藤美智枝
長男雄一:松本朝雄
長女弓子:小松原庸子
山田吾一 村田 正雄 長谷川明男 池田昌子 勝田久
提供:大日本紡績(ユニチカ)
1962-04-03 ON AIR
ミュージカルドラマ(3話連続)
頬をうつ青春
昭和37年4月3日(火)20:00〜20:30 NTV系列《カラー放送》
出演:九ちゃん:坂本九 加代:森山加代子 ジェリー藤尾
作:松井稔 演出:榎本榮太郎 音楽:中村八大
松井稔作の青春ドラマを3回にわたって放送。
希望を胸に抱いた若者と、隣町の娘の清純な恋物語。花屋の店員九ちゃんは、花屋の娘加代ちゃんが大好き。だがそれを口に出して言うことはできなかった。ある日、店に佳世ちゃんが訪れ、多摩川の温室まで加代ちゃんを車に乗せて行ってほしいと命令され、九ちゃんは大喜び。
テレビ界の人気者、ジェリー・藤尾、森山加代子、坂本九の三人が初めて共演する連続テレビ・ドラマが5月6日から日本テレビに登場(毎日曜、前10・30)」することになった。題は未定(竹内勇太郎・作、中村八大・作曲)だが、明るいホーム・ドラマにする予定。そのトレーニングとして、この三人は4月3日から3回にわたって(毎火曜、後8:00〜)単発ドラマで共演する。森山加代子がドラマに出演するのはこんどが初めて。(日刊スポーツ記事より)
1962-04-10
ミュージカルドラマ
二人だけの誕生日
昭和37年4月10日(火)20:00〜20:30 NTV系列《カラー放送》
作:竹内勇太郎 音楽:中村八大
装飾品店の女店員と生地屋の若旦那の恋を、風船に託して綴る物語。今日は装飾品店店員の加奈子の誕生日。マスターの藤本や友だちの冷子は、加奈子のお祝いをするのだと大張りきりだったが、加奈子にとってはありがた迷惑だった。彼女は生地屋の若だんな守と愛し合ってる仲なのだ…。
1962-04-17
ミュージカルドラマ
希望のそよ風
昭和37年4月17日(火)20:00〜20:30 NTV系列《カラー放送》
作:松井稔
レギュラー出演番組
連続バラエティショー「ピアスナインショー」
NET系全国ネット(現:テレビ朝日)毎週土曜20:30〜21:00
出演:坂本九、森山加代子 (司会)木元教子 1960年10月31日(月)〜1962年5月12日(土)(全7 7回)
1962-05-05 #78 「ジェリー藤尾リサイタル」ジェリー藤尾
1962-05-12 #79(終)「坂本九リサイタル」永六輔 中村八大
連続バラエティショー「明治屋マイ・マイ・ショー」
フジテレビ系列全国5局ネット 毎週金曜19:30〜20:00 1961年1月27日〜1962年10月26日まで 東海TV 関西TV 九州朝日TV 北海道TV 提供:明治屋
レギュラー■坂本九 服部マリ ダニー飯田とパラダイスキング
1962-05-04 #067 谺えり
1962-05-11 #068 小坂一也 中曽根美樹
1962-05-18 #069 平野こうじ 鈴木やすし
1962-05-25 #070 清原タケシ 伊東ゆかり
連続ドラマ「若い季節」
NHKテレビ全国ネット 毎週日曜20:00〜20:45《生放送》(1961-04-09〜1964-12-27)
黒柳徹子 横山道代 峯京子 淡路恵子 坂本九 ハナ肇とクレージーキャッツ ダニー飯田とパラダイスキング 岡田真澄 沢村貞子 渥美清 松村達雄
《坂本九出演日》1962-05-06 水谷良重 横山道代
連続ドラマ「教授と次男坊」
日本テレビ系 毎週月曜 20:00〜20:30《カラー放送》(1961-10-23〜1963-04-08)(全76話)
《出演》坂本九 有島一郎 加藤美智枝 高橋とよ
1962-05-07 #29 「無銭旅行入門」
1962-05-14 #30 「ふりむくな九介」
1962-05-21 #31 「二人の次男坊」
1962-05-28 #32 「ただいま恋人募集中」
連続バラエティ「夢であいましょう」1962-05は出演なし NHKテレビ
連続バラエティドラマ「タッチダウン'62」
日本テレビ系全国ネット毎週日曜10:30〜11:00《カラー放送》放送回数不明
出演:坂本九、森山加代子 ジェリー藤尾 渡辺トモ子 ダニー飯田とパラダイスキング
1962-05-06 新番組。現代に生きる指者たちの行動を通して、明るくほがらかな背春を、若人の気持でとらえたドラマ・シリーズ。内容にふさわしい意楽をいろいろに編曲してデーマに組み入れるほか、出演者たちの歌もふんだんにきかせる。第一回は坂本九とジェリー藤尾の貧乏学生コンビに、チャッカリ屋の森山加代子とオテンバ娘の渡辺トモコをからませたアルバイト騒動を描く「いいセン行ってるの巻」。ほかにバラダイス・キングも出演。
1962-05-13
1962-05-20 「いいセン行ってるの巻」
1962-05-27 「一人ぼっちの海」
「ザ・フレッシュ・カーニバル」
ラジオ東京系 毎週火曜 13:05〜14:00 一部地区で放送日、時間の変更あり
坂本九 森山加代子のDJ番組(1960-10-04〜1962-09-30まで全104回)
1962-05-13(日) 藤木孝 守屋浩
1962-05-20(日)
1962-05-27(日) 中尾ミエ 飯田久彦
連続ラジオ「九ちゃん・ハイ・お嬢さん」
文化放送ラジオ 毎週月曜〜土曜 07:40〜07:45 1961年1月16日(月)〜1962年8月31日まで全593回
出演:坂本九 浜美枝 構成:加藤文治・八田雄三
1962-05-01(火) | 東芝レコードよりシングルレコード「もう一人のボク」「初めてのラヴレター」RELEASE TBSテレビ 20:30〜21:00「圭三ショー」ON AIR TBSラジオ 07:55〜08:00「九ちゃんの童話」(月〜土)ON AIR |
---|---|
1962-05-02(水) | TBSラジオ 20:00〜21:00「ハイカラ・バラエティー」ON AIR |
1962-05-05(土) | フジテレビ22:00〜「初めましてママ:後編」ON AIR |
1962-05-09(水) | TBSラジオ 20:00〜21:00「ハイカラ・バラエティー」ON AIR |
1962-05-16(水) | TBSテレビ 19:00〜19:30「ポップショー」ON AIR |
1962-05-19(土) | 川崎市民会館「坂本九郷土で歌う」LIVE 13:00 18:00 (2回公演) |
1962-05-20(日) | 新レギュラー番組「タッチダウン'62」ON AIR スタート 日本テレビ系列 10:30〜11:00 |
1962-05-22(火) | 横須賀市民会館「坂本九ショー」LIVE 12:00 15:00 18:00(3回公演) |
1962-05-23(水) | TBSラジオ 20:00〜21:00「ハイカラ・バラエティ」ON AIR |
1962-05-25(金) | 松竹映画「九ちゃん音頭」新丸子ロケ |
1962-05-27(日) | 日本テレビ 16:45〜17:45「九ちゃん故郷で歌う」ON AIR |
1962-05-29(火) | TBSラジオ 20:00〜21:00「ハイカラ・バラエティ」ON AIR |
1962-05-01 Release
もう一人のボク
歌:坂本九
東芝オール・スターズ
作詞:青島幸男
作曲:中村八大
編曲:中村八大
初めてのラヴレター
歌:坂本九
ダニー飯田とパラダイスキング
作詞:前田武彦
作曲:ダニー飯田
編曲:ダニー飯田
JP-5114 Release:1962-05-01
MONO 290円 東芝レコード
1962-05-19 LIVE
《2回公演》
川崎市民会館
坂本九郷土で歌う
13:00 18:00 2回公演 Ticket:300円 270円
出演:坂本九 森山加代子 ダニー飯田とパラダイスキング ジェリー藤尾 渡辺トモ子 ロイヤル・ナイツ 秋本薫とソール・ブラザーズ
曲目:上を向いて歩こう 初めてのラヴレター 戦場に陽は落ちて ほか
1962-05-22
横須賀市民会館
坂本九ショー
12:00 15:00 18:00 3回公演 Ticket:300円 270円
出演:坂本九
神奈川新聞夕刊から:
横須賀米ガ浜消防署は、来る22日に同市汐入町の市民会館で開かれる「坂本九の歌謡ショー」にかなりの混雑が予想されるので、特別場内警備と指導を行う。1,500人から2,000人のファンが押し寄せることを予想しての警備体制。
レギュラー出演連続ドラマ
教授と次男坊
日本テレビ毎週月曜20:00〜20:30(全76話)カラー放送
1962-05-07 #29 無銭旅行入門
1962-05-14 #30 ふりむくな九介
1962-05-21 #31 二人の次男坊
1962-05-28 #32 ただいま恋人募集中
脚本:阿部徹朗 倉本聡 構成:一丸周也 演出:宮田達雄 音楽:いずみたく 主題歌:「ボクは我が家の次男坊」作詞:小野田勇 作曲:いずみたく
九介:坂本九
有島教授:有島一郎
ばあやのとよ:高橋とよ
松島涼子:加藤美智枝
長男雄一:松本朝雄
長女弓子:小松原庸子
山田吾一 村田 正雄 長谷川明男 池田昌子 勝田久
提供:大日本紡績(ユニチカ)
1962-05-20 ON AIR
TVレギュラー
タッチダウン'62
新聞広告より
昭和37年5月20日(日)10:30〜11:00《カラー放送》日本テレビ系
(放送回数不明)
読売新聞テレビ欄より
放送回数確認中 web site「テレビドラマデータベース」では、5月6日スタートとある。東京ニュース通信社発行「テレビドラマ全史 1953~1994」には、記載なし。
レギュラー出演番組
連続バラエティドラマ「タッチダウン'62」
日本テレビ系全国ネット毎週日曜10:30〜11:00《カラー放送》放送回数不明
出演:坂本九、森山加代子 ジェリー藤尾 渡辺トモ子 ダニー飯田とパラダイスキング
1962-06-03 #03 「家出の季節」
1962-06-10 #04 「天地を射落せ」
1962-06-17 #05 「走る!」
1962-06-24 #06 「十人目の選手」
連続バラエティショー「明治屋マイ・マイ・ショー」
フジテレビ系列全国5局ネット 毎週金曜19:30〜20:00 1961年1月27日〜1962年10月26日まで 東海TV 関西TV 九州朝日TV 北海道TV 提供:明治屋
レギュラー■坂本九 服部マリ ダニー飯田とパラダイスキング
1962-06-01 #071 克美しげる スリーファンキーズ
1962-06-08 #072 渡辺トモ子 キムチ・キャッツ
1962-06-15 #073 井上ひろし 安村昌子 松永清彦
1962-06-22 #074 スリー・バブルス ジェリー藤尾
1962-06-29 #075 森山加代子 尾崎行進
連続ドラマ「若い季節」
NHKテレビ全国ネット 毎週日曜20:00〜20:45《生放送》(1961-04-09〜1964-12-27)
黒柳徹子 横山道代 峯京子 淡路恵子 坂本九 ハナ肇とクレージーキャッツ ダニー飯田とパラダイスキング 岡田真澄 沢村貞子 渥美清 松村達雄
《坂本九出演日》1962-06-17
連続ドラマ「教授と次男坊」
日本テレビ系 毎週月曜 20:00〜20:30《カラー放送》(1961-10-23〜1963-04-08)(全76話)
《出演》坂本九 有島一郎 加藤美智枝 高橋とよ
1962-06-04 #33 「永遠の青年と永遠の子供」
1962-06-11 #34 「川男たち」
1962-06-18 #35 「この若き日日」
1962-06-25 #36 「夜を忘れた」
連続バラエティ「夢であいましょう」NHKテレビ 毎週土曜22:15〜22:45《生放送》
1962-06-16 #56 渥美清 黒柳徹子 中嶋弘子 ディユーク・エイセス 坂本九 E・H・エリック 今月の歌:幸せがくすぐるの/弘田三枝子
「ザ・フレッシュ・カーニバル」
ラジオ東京系 毎週日曜 13:05〜14:00 一部地区で放送日、時間の変更あり
坂本九 森山加代子のDJ番組(1960-10-04〜1962-09-30まで全104回)
1962-06-03 渋谷プリンスで録音「坂本九ショー」
1962-06-10 渋谷プリンスで録音「森山加代子ショー」スリーファンキーズ
1962-06-17 飯田久彦
1962-06-24 鈴木やすし
連続ラジオ「九ちゃん・ハイ・お嬢さん」
文化放送ラジオ 毎週月曜〜土曜 07:40〜07:45 1961年1月16日(月)〜1962年8月31日まで全593回
出演:坂本九 浜美枝 構成:加藤文治・八田雄三
1962-06-06(水) | 松竹映画「九ちゃん音頭」逗子海岸ロケ撮影 |
---|---|
1962-06-10(土) | 日本テレビ 16:40〜17:45「九ちゃん故郷で歌う」ON AIR |
1962-06-20(水) | TBSテレビ 19:00〜19:30「ポップショー」ON AIR |
1962-06-24(日) | NETテレビ 20:00〜21:00 グランド劇場「陸橋」ON AIR |
週刊明星7月15日特大号(6月29日発売) 「独占特報!坂本九ちゃん誘かい事件の真相」急報を受けた警官隊が羽田空港で離陸寸前の九ちゃんを保護 サスペンス劇を地で行くようなこの事件はなぜおこったのか。 |
レギュラー出演連続ドラマ
教授と次男坊
日本テレビ毎週月曜20:00〜20:30(全76話)カラー放送
1962-06-04 #33 永遠の青年と永遠の子供
1962-06-11 #34 川男たち
1962-06-18 #35 この若き日日
1962-06-25 #36 夜を忘れた
脚本:阿部徹朗 倉本聡 構成:一丸周也 演出:宮田達雄 音楽:いずみたく 主題歌:「ボクは我が家の次男坊」作詞:小野田勇 作曲:いずみたく
九介:坂本九
有島教授:有島一郎
ばあやのとよ:高橋とよ
松島涼子:加藤美智枝
長男雄一:松本朝雄
長女弓子:小松原庸子
山田吾一 村田 正雄 長谷川明男 池田昌子 勝田久
提供:大日本紡績(ユニチカ)
1962-06-24
ON AIR
グランド劇場 昭和37年6月24日(火)20:00〜21:00 NET系列
陸橋
出演:清川虹子 仲宗根美樹 久慈あさみ 竜崎一郎 柳谷寛 中江良夫:作
母の愛情にうえたひとりの少年を主人公にした書き下ろしドラマだが、作者は坂本九を頭において描いたという。
杉原久一(坂本九)は、あきっぽい性格で、どこに勤めても長続きはしなかった。母の奈代(清川虹子)は、昼は雑役婦。夜は内職と生活に追われ、何かにつけてどなりちらしてばかりいる。そんな母親を久一はにくんだ。
クリーニング屋に新しい職場をみつけた久一は、お得意先で北川砂恵(久慈あさみ)という美しい女性と知り合い、砂恵の家にひきとられることになった。そこではじめて母の愛情のようなものにふれた久一だが、ある日、砂恵がパトロンの大木原(竜崎一郎)に甘えてる姿を見て、家を飛び出してしまう。そして彼が訪ねたのは、ガールフレンドの保高トシ(仲宗根美樹)のアパートだった…。
九ちゃんのレコードが
ヨーロッパ、アメリカで
発売される!
週刊明星の記事から抜粋(1962年06月)
上を向いて歩こう、涙がこぼれないように〜九ちゃんの声にあわせて、世界の人びとの大合唱が始まろうとしている。われらの九ちゃんのレコードが、フランス、アメリカ、イギリスなどで発売されることになったのだ。
―坂本九という歌手の『上を向いて歩こう』が、今年のあいだに35万枚も売れたというが本当か。本当だとしたら、実に驚異的な数字だ。坂本九というのは、一体どんな歌手なのか。それから『上を向いて⋯』のレコードを、1枚ぜひ送ってほしい⋯⋯。
東芝では早速、日本のレコードを送った。むろん、九ちゃんの写真と紹介をそえて――。
すぐEMIからの反響があった。すばらしい。歌も歌手も実にすばらしい。ことにメロディーがヨーロッパ人向きだ。各国の提携会社に紹介するから、さらに見本を送ってくれ。
さらにおどろいたことには、EMIの従業員たちから、こんな手紙が殺到した。「一度きいたら忘れられない歌だ。私にぜひ『上を向いて⋯』を1枚送ってください。それから坂本九の写真も⋯⋯」
いや、びっくりすることはこれで終りではなかった。
東芝がEMI経由、ヨーロッパ各国の提携レコード会社へ見本を送ってから3週間目、フランスのパテ・マルコニーが発売申込みの初名乗りをあげてきたのだ。
しかも『上を向いて…』ばかりでなく、九ちゃんの他の曲もということなので、双方で協談の結果、先にあげた4曲をまず発売することになった。
レギュラー出演番組
連続バラエティドラマ「タッチダウン'62」
日本テレビ系全国ネット毎週日曜10:30〜11:00《カラー放送》放送回数不明
出演:坂本九、森山加代子 ジェリー藤尾 ダニー飯田とパラダイスキング 渡辺トモ子 夏川大二郎
1962-07-01 #07
1962-07-08 #08 「花と高原と食欲と」
1962-07-15 #09 「学生にっぽん」
1962-07-22 #10 「お化け革命」榊ひろみ
1962-07-29 #11 石川進
連続バラエティショー「明治屋マイ・マイ・ショー」
フジテレビ系列全国5局ネット 毎週金曜19:30〜20:00 1961年1月27日〜1962年10月26日まで 東海TV 関西TV 九州朝日TV 北海道TV 提供:明治屋
レギュラー■坂本九 服部マリ ダニー飯田とパラダイスキング
1962-07-06 #076 伊藤愛子 キムチ・キャッツ
1962-07-13 #077 西田佐知子 香山ユリ
1962-07-20 #078 佐川ミツオ トリオ・こいさんず
1962-07-27 #079 斎藤チヤ子
連続ドラマ「若い季節」
NHKテレビ全国ネット 毎週日曜20:00〜20:45《生放送》(1961-04-09〜1964-12-27)
黒柳徹子 横山道代 峯京子 淡路恵子 坂本九 ハナ肇とクレージーキャッツ ダニー飯田とパラダイスキング 岡田真澄 沢村貞子 渥美清 松村達雄
《坂本九出演日》
1962-07-01 伴淳三郎 和田孝
1962-07-08
1962-07-22
連続ドラマ「教授と次男坊」
日本テレビ系 毎週月曜 20:00〜20:30《カラー放送》(1961-10-23〜1963-04-08)(全76話)
《出演》坂本九 有島一郎 加藤美智枝 高橋とよ
1962-07-02 #37 「女よ日本をほろぼすな」
1962-07-09 #38 「ろまんす花火」
1962-07-16 #39 「現代っ子頑張る」
1962-07-23 #40 「夏子が夏にやってきた」
1962-07-30 #41 「トンカツに賭ける友情」
連続バラエティ「夢であいましょう」1962-07は出演なし NHKテレビ
「ザ・フレッシュ・カーニバル」
ラジオ東京系 毎週火曜 13:05〜14:00 一部地区で放送日、時間の変更あり
坂本九 森山加代子のDJ番組(1960-10-04〜1962-09-30まで全104回)
1967-07-01 スリーファンキーズ
1967-07-08 「克美しげるショー」録音中継 「霧の中のジョニー」「片目のジャック」
選曲「可愛いベイビー」中尾ミエ 「悲しき少年兵」ジョニー・ディアフィールド 「ブルーハワイ」エルビス・プレスリー
1967-07-15 渋谷「中尾ミエショー」録音中継「カフスボタンとネクタイピン」「可愛いベイビー」
選曲「戦場に陽は落ちて」坂本九 「電話でデイト」森山加代子 「名も知らぬ恋」ポール・アンカ
1967-07-22
1967-07-29
連続ラジオ「九ちゃん・ハイ・お嬢さん」
文化放送ラジオ 毎週月曜〜土曜 07:40〜07:45 1961年1月16日(月)〜1962年8月31日まで全593回
出演:坂本九 浜美枝 構成:加藤文治・八田雄三
1962-07 | 東芝フォノブックより、ソノシート「九ちゃんの花咲く街角」RELEASE |
---|---|
1962-07-01(日) | 東芝レコードよりシングルレコード「ボクの星」「ヒゲの唄」RELEASE 松竹映画「九ちゃん音頭」Roadshow |
1962-07-11(水) | TBSテレビ 19:00〜19:30「ポップショー」ON AIR |
1962-07-13(金) | 佐渡島佐和田町商工会主催「坂本九ショー」LIVE(会場名不明) |
1962-07-15(日) | NHKラジオ 19:15〜20:00「3つの漁港を結ぶ交歓音楽会」ON AIR |
1962-07-16(月) | 渋谷プリンス(夜)「坂本九 ダニー飯田とパラダイスキング」LIVE |
1962-07-17(火) | 大磯ロングビーチ「プリンス ロングビーチ・ショー」LIVE 14:00 17:00(2回公演) |
1962-07-21(土) | 新宿ACB(昼)「坂本九 ダニー飯田とパラダイスキング」LIVE |
1962-07-26(木) | 新宿ラ・セーヌ(夜)「坂本九 ダニー飯田とパラダイスキング」LIVE |
1962-07-28(土) | 新宿ラ・セーヌ(夜)「坂本九 ダニー飯田とパラダイスキング」LIVE |
1962-07-29(日) | 「プリンス ロングビーチ・ショー」ON AIR 1962-07-17(火)収録 フジテレビ 15:00〜16:25「只今、九ちゃん夏休み」ON AIR 新宿ラ・セーヌ(夜)「坂本九 ダニー飯田とパラダイスキング」LIVE |
1962-07 Release
九ちゃんの花咲く街角
東芝フォノブック25-2045 Y-142 シート2枚組 33 1/3RPM MONO Release:1962-07(昭和37年)250円 東芝音楽工業株式会社
歌:坂本九 ダニー飯田とパラダイスキング
sheet 1
1.戦場に陽は落ちて
2.花咲く街角
sheet 2
1.九ちゃん音頭
2.上を向いて歩こう
1962-07-01 Release
ボクの星
松竹映画「九ちゃん音頭」主題歌
歌:坂本九
東芝レコーディング・オーケストラ
作詞:山田洋次
作曲:ダニー飯田
編曲:ダニー飯田
ヒゲの唄
歌:坂本九
ゲイ・スターズ・オーケストラ
作詞:永六輔
作曲:中村八大
編曲:中村八大
JP-5141 Release:1962-07-01
MONO 290円 東芝レコード
1962-07-01 封切
九ちゃん・桑野の歌と初恋!♡カッコいい!楽しさいっぱい!
九ちゃん音頭
併映:あの橋の畔で
STAFF
製作:今泉周男 監督:市村泰一 脚本:山田洋次 不破三雄 撮影:小杉正雄 音楽:ダニー飯田 美術:熊谷正雄 照明:中田達治 録音:田中俊夫 スチール:小尾健彦 編集:浦岡啓一 スタジオ:松竹大船撮影所 5/23〜
CAST
海野一八:坂本九 母とめ:水木涼子 長女清子:渡辺トモコ 次女良子:茂呂広子 小島さよ子:桑野みゆき 妹かよ子:森山加代子 江川不二夫:ジェリー藤尾 大津町子:十朱幸代 金森てつ:浦辺粂子 金森治:島津雅彦 寿屋長吉:山路義人 宮代盂:桂小金治 妻まさ:志賀真津子 山野幸吉:中村是好 妻里:桜むつ子 長谷部弘:山下殉二 電気屋:石川進 米屋:増田多夢 洗濯屋:佐野修 酒屋:上野保雄 カメラ屋:ジョージ大塚 食料品店:石田智 郵便屋:ダニー飯田
STORY
漁師の息子浦野一八、愛称九ちゃんは上京して東京郊外の八百屋の店員として住み込み、歌がうまくて純情で、その上働き者。たちまち町の人気者に。
だんだんと生活にも慣れ、最近は店の先輩・弘と町内の店員仲間が集まるバーへ行く毎日。最初の恋人、うなぎ屋の町子は不良の不二夫の出現で破れ、新しい恋のお相手はお手伝いのさよ子に。
ちょっぴり切ない九ちゃんの初恋物語を、「九ちゃん音頭」「僕の星」「はじめて書いたラブレター」などの青春歌謡にのせておくる。娯楽映画の決定版!
POINT
坂本九の人気におんぶした作品だ。理屈抜きで楽しんで欲しい。といっても物語そのものはやっつけ仕事。坂本九の主演映画なら誰でも考えそうな毒にも薬にもならない話の連続だ。(東京中日新聞より)
MEMO
《主題歌》九ちゃん音頭
《挿入歌》ボクの星 初めて書いたラヴレター 青空を抱きしめよう(森山加代子)
興収は「愛染かつら」の2億5千万円を超えて3億はいく予想の大ヒット。
初日 浅草9,150人 上野8,540人で満員札止め
ロケ地:5/25 新丸子商店街、八百作 日枝神社(川崎市中原区) 6/6(昭和37)森戸海岸
Video Tape・LD・DVD
松竹ビデオ VHS SB-0691
1962-07-17 LIVE
《2回公演》
大磯ロングビーチ
プリンス ロングビーチ・ショー
14:00 17:00 2回公演 主催:プリンス自動車工業
出演:坂本九
ダニー飯田とパラダイスキング
ジェリー藤尾 渡辺トモ子 中尾ミエ
藤田進 水垣洋子
浜水俊朗とゲイ・スターズ 水谷ケイジとカレッジメン 朱里みさをダンシングチーム
7月29日 15:00〜16:00フジテレビにて放送
レギュラー出演連続ドラマ
教授と次男坊
日本テレビ毎週月曜20:00〜20:30(全76話)カラー放送
1962-07-02 #37 女よ日本をほろぼすな
1962-07-09 #38 誰にも渡したくない…
1962-07-16 #39 現代っ子頑張る
1962-07-23 #40 夏子が夏にやってきた
1962-07-30 #41 トンカツに賭ける友情
脚本:阿部徹朗 倉本聡 構成:一丸周也 演出:宮田達雄 音楽:いずみたく 主題歌:「ボクは我が家の次男坊」作詞:小野田勇 作曲:いずみたく
九介:坂本九
有島教授:有島一郎
ばあやのとよ:高橋とよ
松島涼子:加藤美智枝
長男雄一:松本朝雄
長女弓子:小松原庸子
山田吾一 村田 正雄 長谷川明男 池田昌子 勝田久
提供:大日本紡績(ユニチカ)
週刊誌広告
レギュラー出演番組
連続バラエティドラマ「タッチダウン'62」
日本テレビ系全国ネット毎週日曜10:30〜11:00《カラー放送》放送回数不明
出演:坂本九、森山加代子 ジェリー藤尾 渡辺トモ子 ダニー飯田とパラダイスキング
1962-08-05 #12 瞼のお母ちゃん
1962-08-12 #13 ニセモノをやっつけろ
1962-08-19 #14 狐と狸と狐 笹るみ子
1962-08-26 #15 トサカにきているの巻
連続バラエティショー「明治屋マイ・マイ・ショー」
フジテレビ系列全国5局ネット 毎週金曜19:30〜20:00 1961年1月27日〜1962年10月26日まで 東海TV 関西TV 九州朝日TV 北海道TV 提供:明治屋
レギュラー■坂本九 服部マリ ダニー飯田とパラダイスキング
1962-08-03 #080 北原謙二 藤てるみ
1962-08-10 #081 西田佐知子 清原タケシ
1962-08-17 #082 スカンジナビア航空の招待で北欧一帯を二週間の予定でまわる坂本九に旅の無事を祈って歌ったり、友だちがいよろしくおせんべつに北欧美人をトクとながめるのに最適の双眼鏡、バイキング料理で腹をこわさないように胃の薬とつま揚子などをもったいぶっておくられる。
ゲストとして飯田久彦、安村昌子 ダニー飯田とパラダイスキング、世界の人形を集めている渡辺紳一郎ほか。【曲目】「僕の星」「キッスでまたね」「コーヒー・デイト」「五匹の子豚とチャールストン」ほか。
1962-08-24 #083 山下敬二郎 ダニー飯田とパラダイスキング
1962-08-31 #084 森山加代子 ベニー・シスターズ
連続ドラマ「若い季節」
NHKテレビ全国ネット 毎週日曜20:00〜20:45《生放送》(1961-04-09〜1964-12-27)
黒柳徹子 横山道代 峯京子 淡路恵子 坂本九 ハナ肇とクレージーキャッツ ダニー飯田とパラダイスキング 岡田真澄 沢村貞子 渥美清 松村達雄
《坂本九出演日》
1962-08-05 姫百合子 ジェリー藤尾
1962-08-19(一部徳島市で収録)水谷良重 和田孝
連続ドラマ「教授と次男坊」
日本テレビ系 毎週月曜 20:00〜20:30《カラー放送》(1961-10-23〜1963-04-08)(全76話)
《出演》坂本九 有島一郎 加藤美智枝 高橋とよ
1962-08-06 #42 生まれて初めての朝
1962-08-13 #43 湖畔の一夜
1962-08-20 #44 たった一度の夏(前編)
1962-08-27 #45 たった一度の夏(後編)ゲスト:スリーファンキーズ
連続バラエティ「夢であいましょう」1962-08は出演なし NHKテレビ
「ザ・フレッシュ・カーニバル」
ラジオ東京系 毎週日曜 13:05〜14:00 一部地区で放送日、時間の変更あり 坂本九 森山加代子のDJ番組(1960-10-04〜1962-09-30まで全104回)
1962-08-05 「欧米ヒット曲集」今週のジャズ喫茶めぐりは、銀座ACBから清原タケシショーを中継録音。原田良一とスイング・ウエストの演奏。レコードはスリー・ファンキーズの「涙の日記」、中尾ミエの「可愛いベイビー」、リックとランスの「グッド・バイ」、ブライアン・ハイランドの「ベビー・フェイス」、シェリーフェブレーの「ジョニー・エンジェル」、ニール・セダカの「悲しきクラウン」、エルビス・プレスリーの「グッド・ラック・チャーム」など欧米のヒット曲、なつかしのメロディを送る。
1962-08-12 克美しげる
1962-08-19 北原謙二
1962-08-26
連続ラジオ「九ちゃん・ハイ・お嬢さん」
文化放送ラジオ 毎週月曜〜土曜 07:40〜07:45 1961年1月16日(月)〜1962年8月31日まで全593回
出演:坂本九 浜美枝 構成:加藤文治・八田雄三
1962-08-01(水) | 東芝レコードより30cmLPレコード「東芝ヒット10」RELEASE TBSラジオ 20:00〜21:00「ハイカラバラエティー」ON AIR |
---|---|
1962-08-03(金) | TBSラジオ 14:05〜15:00「歌謡曲大会第2部」ON AIR NHKテレビ 19:30〜「音楽会」多元生中継 |
1962-08-07(火) | NHK-1 23:05〜「夜のリズム」ON AIR |
1962-08-08(水) | フジテレビ「マイマイショー」2本録り TBSテレビ 21:00〜21:30「ポップ・ショー」ON AIR TBSラジオ 20:00〜21:00「ハイカラバラエティー」ON AIR |
1962-08-10(金) | 神戸三宮国際会館大ホール「坂本九リサイタル」 LIVE NHK「暑さにめげず」 ON AIR 甲子園球場「全国高校野球選手権」で「前向きでいこう」が流れる |
1962-08-12(日) | 大阪 12:00〜「チャリティ・ダンスパーティ」LIVE 大阪ミナミ富士ダンスホール フジテレビ「只今九ちゃん夏休み(再放送)」ON AIR |
1962-08-14(火)※日時確認中 | 大阪千日前大劇「ミュージカルショー大当り夢の国」 LIVE |
1962-08-18(土) | 渡欧記者会見〜有楽町アラスカ ジャズ喫茶池袋ドラム(昼の部)「坂本九 パラダイスキングショー」 LIVE |
1962-08-19(日)〜09-02(日) | ヨーロッパ旅行 |
1962-08-22 | 21:00〜「ハイカラバラエティ」ON AIR |
1962-08-31 | 連続ラジオ「九ちゃん・ハイ・お嬢さん」最終回(全593回)文化放送 |
1962 Release
Release:1962 1,000円
東芝レコード
東芝ヒット10
歌:坂本九 克美しげる 森山加代子 ジェリー藤尾 斉藤チヤ子 スリー・ファンキーズ 弘田三枝子 ベニ・シスターズ 佐野修 梅木マリ
A
01.片目のジャック/克美しげる
02.ジョニー・エンジェル/森山加代子
03.遠くへ行きたい/ジェリー藤尾
04.愛のバルコニー/斉藤チヤ子
05.涙の日記/スリー・ファンキーズ
B
01.一度だけのあやまち/弘田三枝子
02.ボクの星/坂本九
03.レモンのキッス/ベニ・シスターズ
04.キッスでまたね/佐野修
05.可愛いグッド・ラック・チャーム/梅木マリ
1962-08-10
神戸三宮国際会館大ホール
坂本九リサイタル
12:00 15:30 19:00 3回公演 Ticket:指定席:500円 自由席:350円
出演:坂本九
ダニー飯田とパラダイスキング
1962-08-14 LIVE
《2回公演》
大阪千日前大劇
ミュージカルショー 大当り夢の国
昼の部 12:00 夜の部 17:30 作:永六輔 演出:菊田一夫 音楽:中村八大
出演:坂本九 森山加代子
7月にマナセプロから独立した森山加代子が共演。九ちゃん加代ちゃんコンビが一時的に復活。これは独立以前にスケジュールが決まっていたため。
1962-08-19〜09-02
初めてのヨーロッパ旅行
8月19日夜、羽田を発って、ヨーロッパ5か国、2週間の旅をした。「上を向いて歩こう」がフランス、アメリカ、イギリス、ベルギー、オランダなどで発売されることになったので、その宣伝をかねての旅だった。
まずコペンハーゲンをふりだしに、オスロ、ストックホルム、パリ、ベルン、ローマと各都市をかけ足で歩いてきたが、いちばんケッサクだったのは、14歳の子供に見られたことだった。
「カジノ・ド・パリ」ではうなってしまった。だれかれも芸達者なこと、ボクのようなものが日本でショーをやってるのがはずかしくなるほど、芸人ぞろいだった。
ハンブルクのラジオ記者が、わざわざパリまでインタビューにきて、「『上を向いて歩こう』という題名はひじょうに哲学的だ」といいながら、それこそ哲学的質問をあびせるのには大弱りだった。パリでは街をあるいていると『上を向いて歩こう』が流れていて、とてもうれしかった。八大さんと永さんの顔が頭に浮かびっぱなしだった。
ジュークボックスに日本語の『上を向いて歩こう』がはいっていて、パリのラジオに出たとき、アナウンサーがボクを日本のジルベール・ベコーだと紹介してくれたのにはテレた。むこうで、日本でのボクのスケジュールを話しても、だれも信用してくれなかった。初めて、ああ日本は忙しすぎるんだな、という実感をもった。かけ足旅行ではあったけれど、勉強になった。
坂本九後援会発行:「坂本九その9年」より
レギュラー出演連続ドラマ
教授と次男坊
日本テレビ毎週月曜20:00〜20:30(全76話)カラー放送
1962-08-06 #42 生まれて初めての朝
1962-08-13 #43 湖畔の一夜
1962-08-20 #44 たった一度の夏(前編)
1962-08-27 #45 夏子が夏にやってきた
1962-07-30 #46 たった一度の夏(後編)ゲスト:スリーファンキーズ
脚本:阿部徹朗 倉本聡 構成:一丸周也 演出:宮田達雄 音楽:いずみたく 主題歌:「ボクは我が家の次男坊」作詞:小野田勇 作曲:いずみたく
九介:坂本九
有島教授:有島一郎
ばあやのとよ:高橋とよ
松島涼子:加藤美智枝
長男雄一:松本朝雄
長女弓子:小松原庸子
山田吾一 村田 正雄 長谷川明男 池田昌子 勝田久
提供:大日本紡績(ユニチカ)
レギュラー出演番組
連続ドラマ「若い季節」
NHKテレビ全国ネット 毎週日曜20:00〜20:45《生放送》(1961-04-09〜1964-12-27)
黒柳徹子 横山道代 峯京子 淡路恵子 坂本九 ハナ肇とクレージーキャッツ ダニー飯田とパラダイスキング 岡田真澄 沢村貞子 渥美清 松村達雄
《坂本九出演日》1962-09-16
連続ドラマ「教授と次男坊」
日本テレビ系 毎週月曜 20:00〜20:30《カラー放送》(1961-10-23〜1963-04-08)(全76話)
《出演》坂本九 有島一郎 加藤美智枝 高橋とよ
1962-09-03 #46 デッカイ希望の海がある
1962-09-10 #47 世界でたった一冊の本
1962-09-17 #48 すすめ一億プロ野球
1962-09-24 #49 秋の幻想
連続バラエティショー「明治屋マイ・マイ・ショー」
フジテレビ系列全国5局ネット 毎週金曜19:30〜20:00 1961年1月27日〜1962年10月26日
東海TV 関西TV 九州朝日TV 北海道TV 提供:明治屋
レギュラー■坂本九 服部マリ ダニー飯田とパラダイスキング
1962-09-07 #085 青山ヨシオ 木の実ナナ 青山ミチ 北欧の旅から帰国した坂本九をスタジオに迎え、みやげ話や新しい歌を唄う。
1962-09-14 #086 高橋元太郎 沢リリ子 戸田哲也
1962-09-21 #087 仲宗根美樹 有明ユリ 松永清彦
松永清彦をゲストに迎え、九ちゃんを中心に 運動会シーズンにちなんだコントとヒット曲を送る。パラダイスキングの歌『悲しきクラウン」と坂本九の『僕の星』のあと、『マイ・コント・コーナー』にうつる。ランニングシャツにパンツ姿であらわれた一同が百メートル競走やパンくい競走をひとしきり行ない、呼びものの仮装行列となる。つづく『マイ・Q・コーナー』は、麻布にあるインドネシア料理店『せでるはな』の主人を迎え、珍しい料理を紹介してもらったり、店内に飾られた民芸品などについても説明してもらい、一同に食べかたのマナーも教える。
歌はほかに、仲宗根美樹が『雲は流れる』、有明ユリが「さすらいのルンバ』、松永清彦が『想い出の星』、パラダイスキングが『夏の日はさようなら』坂本九が『夢のなきさ』。演奏は有馬徹とノーチェクバーナ。
1962-09-28 #088 井上ひろし 丘野美子
連続バラエティ「夢であいましょう」1962-09は出演なし NHKテレビ
連続バラエティドラマ「タッチダウン'62」
日本テレビ系全国ネット毎週日曜10:30〜11:00《カラー放送》放送回数不明
出演:坂本九、森山加代子 ジェリー藤尾 渡辺トモ子 ダニー飯田とパラダイスキング
1962-09-02 #16 就職と剣と
1962-09-09 #17 僕には夢がある
1962-09-16 #18 ニセ札騒動
1962-09-23 #19 僕は大物候補生
1962-09-30 #20
「ザ・フレッシュ・カーニバル」
ラジオ東京系 毎週火曜 13:05〜14:00 一部地区で放送日、時間の変更あり
坂本九 森山加代子のDJ番組(1960-10-04〜1962-09-30まで全104回)
1962-09-02 《100回記念》初の公開録音「ファンの集い」
1962-09-09 渋谷テアトル「飯田久彦ショー」録音中継
1962-09-16 克美しげるショー
1962-09-23
1962-09-30 松本文男と楽団
連続ラジオミニ番組「九ちゃんであンす」1962-09-01放送開始
文化放送ラジオ(毎日)07:40〜08:00
1962-08-19(日)〜09-02(日) | ヨーロッパ5カ国旅行 SAS機で帰国 |
---|---|
1962-09-01(土) | 東芝レコードよりシングルレコード「レッツ・ゴー物語」「カマ・カマ ベィビー」RELEASE 文化放送ラジオ(毎日)07:40〜07:45「九ちゃんであンす」放送開始 |
1962-09-02(日) | TBSラジオ 13:05〜「ザ・フレッシュ・カーニバル」ON AIR |
1962-09-05(水) | 新宿ラ・セーヌ(夜の部)「坂本九、ダニー飯田とパラダイスキングショー」 LIVE |
1962-09-07(金) | パラダイスキング石川進、曲直瀬プロから独立 |
1962-09-08(土) | ジャズ喫茶渋谷プリンス(昼の部)「坂本九、パラダイスショー」LIVE ジャズ喫茶池袋ドラム(夜の部)「坂本九、パラダイスショー」LIVE |
1962-09-09(日) | 富山市公会堂「坂本九ショー」 LIVE |
1962-09-10(月) |
福井市体育館「坂本九ショー」 LIVE 11:00 15:00 19:00《3回公演》出演:坂本九 ダニー飯田とパラダイスキング |
1962-09-11(火) |
フジテレビ 21:30〜21:45「スター千一夜」ON AIR 🎵ヒゲの唄 ボクの星 |
1962-09-15(土)〜21(金) | 日本劇場 創立30周年東宝演劇まつり日劇ダイヤモンドシリーズ第4弾 |
1962-09-18(火) | 08:00〜ご招待会 日本劇場 創立30周年東宝演劇まつり「ハイティーン・パラダイス 九ちゃんホテルは大騒ぎ!」 |
1962-09-19(水) | TBSテレビ 19:00〜19:30「ポップ・ショー」ON AIR |
1962-09-22(土) | 渋谷プリンス 13:00〜18:00「坂本九 パラダイスキング」 LIVE 銀座タクト 夜の部「坂本九 パラダイスキング」 LIVE |
1962-09-26(水) | TBSテレビ 19:00〜19:30「ポップ・ショー」ON AIR |
1962-09-27(木) | 日活映画「ひとりぼっちの二人だが」クランクイン |
1962-09-28(金) | NHKラジオ 20:40〜「トップスターショー」ON AIR |
1962-09-29(土) | TBSテレビ 14:00〜「土曜プレゼント ハイティーンパラダイス 九ちゃんホテルは大騒ぎ」 LIVE 中継放送 |
1962-09-01 Release
レッツ・ゴー物語
A Change Of Heart
「 レッツゴー物語 ( Two And Two Make Six ) 」 主題歌
歌:坂本九
東芝レコーディング・オーケストラ
作詞:漣健児
作曲:ノリー・パレイマー〜ルイス
編曲:ダニー飯田
カマ・カマ ベイビー
Come-a Come-a Baby
歌:坂本九
ダニー飯田とパラダイスキング
作詞:漣健児
作曲:J.オテイス
編曲:ダニー飯田
JP-5153 Release:1962-09-01
MONO 290円 東芝レコード
1962-09-15
/16/17/18/19/20/21
LIVE
日本劇場 創立30周年東宝演劇まつり 日劇ダイヤモンドシリーズ第4弾 ハイティーン・パラダイス
九ちゃんホテルは大騒ぎ!
作:石郷岡豪 演出:山本紫朗 音楽:中村八大 制作:池田豊和 Capacity:2,540席 一般:300円 学生:250円 子供:180円 指定:500円
併映:「箱根山」東山千栄子 佐野周二
ホテルの主人(坂本九)支配人藤野(ジェリー藤尾)エレベーターガール(渡辺トモ子)
プロローグ
第1景 ホテルロビイ M:トウ・ナイト/坂本九
第2景 湖畔 M:ステキなタイミング/坂本九
第3景 街角 M:三軍曹のマーチ/仲本こうじ
第4景 ホテルロビイ M:ボクの星/坂本九
M:インデアン・ツイスト/ジェリー藤尾
M:レッツ・ゲット・トゲザー/渡辺トモ子
第5景 エレベーターの中で M:ヒゲの唄/坂本九
第6景 街角
第7景 湖畔 M:イエッサー/パラキン
M:遠くへ行きたい/ジェリー藤尾
M:小ちゃな恋の物語/渡辺トモ子 M:戦場に陽は落ちて/坂本九
M:もう一人のボク/坂本九 M:上を向いて歩こう/坂本九
第8景 中藤家の居間
第9景 改装後のホテルロビイ
フィナーレ
9月29日(土)14:00〜TBSテレビ「土曜プレゼント ハイティーンパラダイス九ちゃんホテルは大騒ぎ」中継放送
9月18日(火)午前8時〜キッコーマン提供「ハイティーンパラダイス」抽選で3000名ご招待(新聞広告)
レギュラー出演連続ドラマ
教授と次男坊
日本テレビ毎週月曜20:00〜20:30(全76話)カラー放送
1962-09-03 #46 デッカイ希望の海がある
1962-09-10 #47 世界でたった一冊の本
1962-09-17 #48 すすめ一億プロ野球
1962-09-24 #49 秋の幻想
脚本:阿部徹朗 倉本聡 構成:一丸周也 演出:宮田達雄 音楽:いずみたく 主題歌:「ボクは我が家の次男坊」作詞:小野田勇 作曲:いずみたく
九介:坂本九
有島教授:有島一郎
ばあやのとよ:高橋とよ
松島涼子:加藤美智枝
長男雄一:松本朝雄
長女弓子:小松原庸子
山田吾一 村田 正雄 長谷川明男 池田昌子 勝田久
提供:大日本紡績(ユニチカ)
レギュラー出演番組
連続ドラマ「若い季節」
NHKテレビ全国ネット 毎週日曜20:00〜20:45《生放送》(1961-04-09〜1964-12-27) 《坂本九出演日》1962-10無し
連続バラエティショー「明治屋マイ・マイ・ショー」
フジテレビ系列全国5局ネット 毎週金曜19:30〜20:00 1961年1月27日〜1962年10月26日 東海TV 関西TV 九州朝日TV 北海道TV 提供:明治屋
レギュラー■坂本九 服部マリ ダニー飯田とパラダイスキング
1962-10-05 #089 スリー・ファンキーズ 紀本ヨシオ
1962-10-12 #090 飯田久彦 谷さとる 構成:青島幸男 演出:尾崎茂雄 振り付け:朱里みさお
1962-10-19 #091 平野こうじ 波多まゆみ
1962-10-26 #092(最終回) ジェリー藤尾 渡辺トモ子
連続ドラマ「教授と次男坊」
日本テレビ系 毎週月曜 20:00〜20:30《カラー放送》(1961-10-23〜1963-04-08)(全76話)
《出演》坂本九 有島一郎 加藤美智枝 高橋とよ
1962-10-01 #50 試験作戦失敗す 長谷川明男
1962-10-08 #51 なんにもしゃべらない
1962-10-15 #52 裸足で走りたい
1962-10-22 #53 カンパイ!市民諸君
1962-10-29 #54 秋刀魚のある城
連続バラエティ「夢であいましょう」1962-10は出演なし NHKテレビ
連続ラジオミニ番組「九ちゃんであンす」1962-09-01放送開始
文化放送ラジオ(毎日)07:40〜07:50
連続ラジオミニ番組「朝だよ九ちゃん」
TBSラジオ(毎日)07:55〜08:00 地方局:08:20〜08:25
古風で意地っぱりなくせに、妙なところで現代的なおばあさん(沢村貞子)とおっちょこちょいだが気の優しい20代の孫(坂本九)とのやりとりで現代日本の軽い風俗批評とユーモラスな雰囲気をかもしだす。
1962-10-01(月) | 東芝レコードよりシングルレコード「レッツ・ゴー物語」「カマ・カマ・ベィビー」RELEASE 東芝レコードより25cmLP「坂本九ヒットソングボクの星」RELEASE ニッポン放送 17:00〜17:15「歌謡パレード」ON AIR |
---|---|
1962-10-02(火) | 仙台テレビほか 14:40〜劇場中継「大当たり夢の国」ON AIR |
1962-10-07(日) | 渋谷プリンス(昼の部)「坂本九・ダニー飯田とパラダイスキングショー」LIVE |
1962-10-08(月) | ニッポン放送 12:50〜13:00「坂本九集」ON AIR |
1962-10-11(木) | 新宿レセーヌ(夜の部)「パラキンショー」LIVE |
1962-10-14(日) | TBSラジオ 18:05〜19:00「歌声は世界をかけめぐる」ON AIR |
1962-10-17(水) | HBC 19:00〜「歌はあなたと共に」ON AIR |
1962-10-20(土) | 東宝映画「若い季節」封切 |
1962-10-22(月)〜23(火) | 映画「ひとりぼっちの二人だが」日活撮影所 |
1962-10-26(金) | ニッポン放送 18:00〜公開録音横浜文化体育館「マ・マー歌うレストラン」 |
1962-10-27(土) | TBSテレビ 14:00〜15:25「グランド・フェスティバル」ON AIR |
1962-10-29(月)〜11-02(金) | NHKラジオ 21:25〜22:00「柳橋五夜」ON AIR |
1962-10-30(火) | 松竹映画「パラキンと九ちゃん 申し訳ない野郎たち」スタジオ撮影 |
1962 Release
ボクの星 坂本九ヒットソング
JPO-1233(25cm)MONO Release:1962 1,000円 東芝レコード
歌:坂本九
A
01.ボクの星
02.もう一人のボク
03.戦場に陽は落ちて
04.ヒゲの唄
B
01.レッツ・ゴー物語
02.初めてのラヴレター
03.カマ・カマ・ベイビー
04.花咲く街角
1962-10-20 封切
現代の人気者勢揃い!青春大型喜劇!
花のパリからピンク旋風!てんやわんやの爆笑スパイ事件
若い季節
配給:東宝 製作:東宝・渡辺プロ 6巻 2,400m 88分 総天然色 東宝スコープ モノラル 併映:山猫作戦
STAFF
製作:山本紫朗 渡辺美佐 監督:古沢憲吾 脚本:小野田勇 田波靖男
原作:小野田勇 撮影:飯村正 音楽:中村八大 宮川泰
スタジオ:東宝成城撮影所 撮影9/15〜 ロケ地:箱根
CAST
社員:植木等 ハナ肇 クレイジーキャッツ
坂本九馬:坂本九 チャームガール:団令子 社長:淡路恵子
総務課長:有島一郎 マスター:青島幸男 ジェリー藤尾 浜美枝 谷啓
STORY
「飲むクリーム」や「液体口紅」など同じ製品が同時に出来上がってしまったプランタン化粧品とライバル会社のトレビアン化粧品。
プランタン化粧品の女社長は社内に産業スパイがいるのではと給仕の坂本九馬に調査を依頼するが…。
POINT
NHKテレビドラマの映画化。古澤監督が頭を痛めているのが撮影日数。予定で20日間、実数で14〜5日しかとれず、人気者ばかりで夜間や午前中がほとんど。
MEMO
《主題歌》若い季節/ザ・ピーナッツ 作詞:永六輔
《挿入歌》あーあいやだなぁ/坂本九 ドント節/坂本九 上を向いて歩こう/植木等
坂本九ちゃんは9/22セットで初めて植木等らと共演
DVDマガジン
レギュラー出演連続ドラマ
教授と次男坊
日本テレビ毎週月曜20:00〜20:30(全76話)カラー放送
1962-10-01 #50 試験作戦失敗す
1962-10-08 #51 なんにもしゃべらない
1962-10-15 #52 裸足で走りたい
1962-10-22 #53 カンパイ!市民諸君
1962-10-29 #54 秋刀魚のある城
脚本:阿部徹朗 倉本聡 構成:一丸周也 演出:宮田達雄 音楽:いずみたく 主題歌:「ボクは我が家の次男坊」作詞:小野田勇 作曲:いずみたく
九介:坂本九
有島教授:有島一郎
ばあやのとよ:高橋とよ
松島涼子:加藤美智枝
長男雄一:松本朝雄
長女弓子:小松原庸子
山田吾一 村田 正雄 長谷川明男 池田昌子 勝田久
提供:大日本紡績(ユニチカ)
レギュラー出演番組
連続ドラマ「若い季節」
NHKテレビ全国ネット 毎週日曜20:00〜20:45《生放送》(1961-04-09〜1964-12-27)黒柳徹子 横山道代 峯京子 淡路恵子 坂本九 ハナ肇とクレージーキャッツ ダニー飯田とパラダイスキング 岡田真澄 沢村貞子 渥美清 松村達雄
《坂本九出演日》
1962-11-11
1962-11-18
連続ドラマ「教授と次男坊」
日本テレビ系 毎週月曜 20:00〜20:30《カラー放送》(1961-10-23〜1963-04-08)(全76話)《出演》坂本九 有島一郎 加藤美智枝 高橋とよ
1962-11-05 #55 男と男と女の子
1962-11-12 #56 落ちて来た仙人
1962-11-19 #57 はなればなれに歌え
1962-11-26 #58 偉大なるおくびょう者
連続バラエティ「夢であいましょう」NHKテレビ 毎週土曜 22:15〜22:45《生放送》
1962-11-03 #75 渥美清 黒柳徹子 中嶋弘子 坂本九 高橋元太郎 E・H・エリック 今月の歌:一人になりたい/高橋元太郎
1962-11-17 #77 渥美清 黒柳徹子 中嶋弘子 坂本九 田辺靖雄 E・H・エリック 今月の歌:一人になりたい/高橋元太郎
1962-11-24 #78 黒柳徹子 中嶋弘子 坂本九 スリーバブルス E・H・エリック 今月の歌:一人になりたい/高橋元太郎
新レギュラー番組「九ちゃん・ハイ・でした!」
フジテレビ 毎週金曜19:30〜20:00
坂本九 ダニー飯田とパラダイスキング 構成:保富康午 演出:尾崎茂雄
1962-11-02 #01 小坂一也 中原功二
1962-11-09 #02 渡辺トモ子
1962-11-16 #03 斉藤チヤ子 富松アケミ
1962-11-23 #04 瀬川純子
1962-11-30 #05 フランク赤木 ベニー・シスターズ
ゲストには女性コーラスのベニ・シスターズ、黒人ばりの豊かな声量をもつジャズシンガー、フランク赤木、それに「九コーナー」に出場する中学一年生の熊沢久子さんを迎える。「今月の九ちゃんの歌」は映画主題歌の「一人ぼっちの二人」を坂本九が紹介し、べニ・シスターズが「レモンのキッス」 パラダイスキングが「ビーナス・イン・ブルージーン」を歌う。
曲目「一人ぼっちの二人」坂本九「レモンのキッス」ベニ・シスターズ 「ビーナス・イン・ブルージン」パラダイス・キング、佐野修 「愛さずにはいられない」フランク赤木 「初恋の並木道」パラダイス・キング 増田多夢 「上を向いて歩こう」坂本九
連続ラジオミニ番組「九ちゃんであンす」
文化放送ラジオ(毎日)07:40〜07:50
1962-11-01(水) | 東芝レコードよりシングルレコード「一人ぼっちの二人」「君なんか君なんか」発売 RELEASE NHKラジオ 21:25〜22:00「柳橋五夜」ON AIR |
---|---|
1962-11-02(金) | フジテレビ 毎週金曜19:30〜20:00 新レギュラー番組「九ちゃん・ハイ・でした!」放送開始 |
1962-11-03(土) | 日活映画「ひとりぼっちの二人だが」封切り NHKテレビ 12:15〜13:30 東京体育館「第6回レコード祭り・歌の祭典」LIVE |
1962-11-04(日) | ニッポン放送 12:30〜13:00「歌うレストラン」ON AIR 渋谷プリンス(昼の部)「坂本九・ダニー飯田とパラダイスキングショー」 LIVE 渡辺トモ子 ブローキング 新宿ラ・セーヌ(夜の部)「坂本九・ダニー飯田とパラダイスキングショー」 LIVE |
1962-11-07(水) | TBSテレビ 19:00〜19:30「ポップショー」ON AIR |
1962-11-10(土) | 新宿ACB 夜の部「坂本九 ダニー飯田とパラダイスキングショー」LIVE |
1962-11-18(日) | ニッポン放送 08:45〜09:00「青春ヒット曲 坂本九集」ON AIR |
1962-11-17(土) | 新宿ラ・セーヌ 夜の部「坂本九 ダニー飯田とパラダイスキングショー」LIVE |
1962-11-21(水) | NHKラジオ 21:25〜22:00「ご苦労さま お手伝いの皆さんへ」ON AIR |
1962-11-24(土) | 東海ラジオ 15:30〜創立3周年記念番組「青春スター三人集」ON AIR |
1962-11-25(日) | 渋谷プリンス(昼の部)「坂本九 ダニー飯田とパラダイスキングショー」LIVE 銀座ACB(夜の部)「坂本九 ダニー飯田とパラダイスキングショー」LIVE |
1962-11-27(火) | 津市県民会館「坂本九ショー」LIVE 13:00〜 |
1962-11-28(水) | 津市県民会館「坂本九ショー」LIVE 13:00〜(8月26日分の振り替え) TBSテレビ 19:00〜19:30「ポップショー」ON AIR |
1962-11-30(金) | 文化放送 20:00〜20:30「七色のメロディー」ON AIR |
1962-11-01 Release
一人ぼっちの二人
日活映画「ひとりぼっちの二人だが」主題歌
歌:坂本九
東芝レコーディング・オーケストラ
作詞:永六輔
作曲:中村八大
編曲:中村八大
君なんか君なんか
歌:坂本九
東芝レコーディング・オーケストラ
作詞:永六輔
作曲:中村八大
編曲:中村八大
JP-5170 Release:1962-11-01
MONO 290円 東芝レコード
1962-11-03 封切
笑いと感動!
日活青春スター夢のパレード!
ひとりぼっちの二人だが
製作:日活 8巻 2,650m 95分 カラー シネマスコープ モノラル
併映:金門島にかける橋(石原裕次郎主演)
STAFF
企画:水の江滝子 監督:舛田利雄 脚本:熊井啓 江崎実生 撮影:横山実
音楽:中村八大 主題歌:永六輔 スタジオ:日活調布撮影所 9/30〜
CAST
浅草九太:坂本九 田島英二:高橋英樹 田島ユキ:吉永小百合 杉山三郎:浜田光夫 岩下トモコ:渡辺トモコ 武田:内田良平 内海:小池朝雄
STORY
孤児で芸者家にひきとられたユキ(吉永小百合)は、悲しい“水揚げ”の寸前に逃げ出してきた。連れ戻されそうになるが、吉野組のチンピラ、三郎(浜田光夫)達に救われ、ストリップ劇場へ逃げ込んだ。と、そこで小学校同級生の九太(坂本九)とバッタリ会う 。訳を聞いた彼もユキをかくまう事を約束する。劇場で忙しく働きながらユキをなぐさめる九太。しかし、九太がユキにやさしくするので、三郎は嫉妬し学生達に喧嘩を売った。そんな彼に加勢したのはボクシング練習帰りの英二(高橋英樹)だった。
英二の新人王決定戦が迫った。しかし、その裏ではユキの件は見逃してやるから八百長をしろ、と脅迫するヤクザの影があった。試合が始まった。英二は傷の痛みのためともすれば劣勢に立った。駈けつけた九太、三郎、ユキ、らも声援を送った。ついに英二はK・Oで新人王を勝ちとった。が、彼にはもう一つの勝負が残っていた。ジムの裏にはヤクザたちが彼を待っていた。その背後に三郎とユキがつかまっていた。ヤクザ達は立ち向かう英二を取り押さえるが、その時、刑事がきてヤクザは逮捕される。
ユキの囲りに三郎、英二、九太、が駈けよりしっかり手を握り合った。夜空に九太の歌が流れていった。“あなたの胸の中でひとりぼっちの私、ひとりぼっちの僕、ひとりぼっちの二人...”
POINT
坂本九に若手スター陣を抱き合わせた「上を向いて歩こう」でゴールデンウィークに大当たりをとった日活は、同じ手で11月のシルバーウィークもいただこうと六八九トリオで「こんどは映画からヒットさせる」と大張り切り。結果、ゴールデンウィークの2割増。
当時の日活を代表するスターを集めた青春もので三枚目役の坂本九がとぼけた役で印象深い。(新聞記事から)
MEMO
《主題歌》一人ぼっちの二人(JP-5170 Release:1962-11-01)
坂本九、吉永小百合の指人形シーンは10月23日午前2時半から撮影開始。朝5時、撮影終了。堀内完ユニークバレエ団と。
ロケ地:浅草吾妻橋 花やしき
DVDマガジン
1962-11-03 LIVE
東京体育館
レコード祭り・歌の祭典
13:00 1回公演 Capacity:7,500人
出演:坂本九 西田佐知子 五月みどり 大木伸夫 弘田三枝子 高木丈二 森山加代子 田畑義夫 コロンビア・ローズ 大津美子 中曽根美樹 藤野たつ美 司富子 松島アキラ 鉄砲光三郎
曲目:一人ぼっちの二人
可愛いベイビー(中尾ミエ) アカシアの雨がやむとき(西田佐知子) アディオ・アディオ(藤木孝) 霧子のタンゴ(フランク永井) いつでも夢を(橋幸夫) 若い二人(北原謙二) 遠くへ行きたい(ジェリー藤尾) 山男の歌(ダークダックス) 王将(村田英雄)
文化の日はレコードの日。レコード6社総出演によるフェスティバル。小雨の中、前夜から並んだ1万人が正午開場と同時に広い会場をたちまち埋め尽くした。(日刊スポーツの記事から抜粋)
1962-11-27 LIVE
津市県民会館
坂本九ショー
13:00 1回公演 主催:津市商業団体連合会
出演:坂本九
津市ではお中元大売り出しで坂本九ショーを企画するが、当初の予定8/25〜26が突然の渡米で流れ、10月23〜24に変更するが、映画の撮影が延びて更に延期。1万人のファンが怒る。
レギュラー出演連続ドラマ
教授と次男坊
日本テレビ毎週月曜20:00〜20:30(全76話)カラー放送
1962-11-05 #55 男と男と女の子
1962-11-12 #56 落ちて来た仙人
1962-11-19 #57 はなればなれに歌え
1962-11-26 #58 偉大なるおくびょう者
脚本:阿部徹朗 倉本聡 構成:一丸周也 演出:宮田達雄 音楽:いずみたく 主題歌:「ボクは我が家の次男坊」作詞:小野田勇 作曲:いずみたく
九介:坂本九
有島教授:有島一郎
ばあやのとよ:高橋とよ
松島涼子:加藤美智枝
長男雄一:松本朝雄
長女弓子:小松原庸子
山田吾一 村田 正雄 長谷川明男 池田昌子 勝田久
提供:大日本紡績(ユニチカ)
レギュラー出演番組
連続ドラマ「若い季節」
NHKテレビ全国ネット 毎週日曜20:00〜20:45《生放送》(1961-04-09〜1964-12-27)
黒柳徹子 横山道代 峯京子 淡路恵子 坂本九 ハナ肇とクレージーキャッツ ダニー飯田とパラダイスキング 岡田真澄 沢村貞子 渥美清 松村達雄
《坂本九出演日》
1962-12-02
1962-12-30
連続ドラマ「教授と次男坊」
日本テレビ系 毎週月曜 20:00〜20:30《カラー放送》(1961-10-23〜1963-04-08)(全76話)
《出演》坂本九 有島一郎 加藤美智枝 高橋とよ
1962-12-03 #59 史上最高の叔父さん
1962-12-10 #60 19番目の夜と朝
1962-12-17 #61 お歳暮じゃないお歳暮
1962-12-24 #62 俺を天使と呼ばないでくれ
連続バラエティ「夢であいましょう」1962-12は出演なし NHKテレビ
レギュラー番組「九ちゃん・ハイ・でした!」フジテレビ 毎週金曜19:30〜20:00
坂本九 ダニー飯田とパラダイスキング 構成:保富康午 演出:尾崎茂雄
1962-12-07 #06 飯田久彦 青山ミチ
1962-12-14 #07 西田佐知子 朱里みさを
1962-12-21 #08 渡辺トモ子 紀本ヨシオ
1962-12-28 #09 ジェリー藤尾 佐川ミツオ
連続ラジオミニ番組「九ちゃんであンす」
文化放送ラジオ(毎日)07:40〜07:50
1962-12-01(土) | 東芝レコードより25cmLPレコード「ボクの星 坂本九ヒットソング」発売 新宿ラ・セーヌ(夜の部)「坂本九 ダニー飯田とパラダイスキングショー」LIVE |
---|---|
1962-12-03(月) | ニッポン放送 17:00〜17:50「歌謡パレード」ON AIR |
1962-12-08(土) | ニッポン放送 16:15〜17:00「歌謡パレード」ON AIR 新宿ACB(夜の部)「坂本九 ダニー飯田とパラダイスキングショー」LIVE |
1962-12-09(日) | 渋谷プリンス(昼の部)「坂本九 ダニー飯田とパラダイスキングショー」LIVE |
1962-12-10(月) | 日比谷公会堂「ディリースポーツショー」LIVE TBSラジオ 18:40〜19:00「ヒットアルバム」ON AIR |
1962-12-16(日) | 札幌「坂本九第1回グランドチャリティショー」 LIVE 札幌テレビスタジオ 日本テレビ 18:30~19:00「シャボン玉ホリデー 忠臣蔵だよ、ピーナッツ」ON AIR フジテレビ 20:00〜21:00「歌のバースデーショー」ON AIR |
1962-12-18(火) | フジテレビ 19:00〜19:30「ザ・ヒットパレード」ON AIR |
1962-12-21(金) | 文化放送 20:00〜20:30「七色のメロディー」ON AIR |
1962-12-22(土) | 日本テレビ 19:30~20:00「ホイホイ・ミュージックスクール」ON AIR |
1962-12-24(月) | NHKテレビ 20:00〜20:30「歌の広場」NHKホール(カラー放送)ON AIR |
1962-12-27(木) | TBSラジオ 17:30〜18:00「歌謡プレゼント」ON AIR |
1962-12-28(金) | ニッポン放送 17:00〜17:50「歌謡パレード」ON AIR |
1962-12-29(土) | NHKラジオ 20:00〜21:00「陽気な休憩室 10年ひと昔」ON AIR |
1962-12-30(日) | 松竹新春第一弾「パラキンと九ちゃん 申し訳ない野郎たち」封切 |
1962-12-31(月) | フジテレビ 11:00〜13:00「1962年グランドパレード」ON AIR NHKテレビ 18:00〜18:50「歌うぼくらの大行進」ON AIR NHKテレビ・ラジオ「第13回紅白歌合戦」出場 ON AIR 「一人ぼっちの二人」 TBSテレビ 19:00〜21:00「1962年オールスター大行進」ON AIR 民放各社共同製作「第7回行く年くる年」ON AIR |
1962 Release
ボクの星 坂本九ヒットソング
JPO-1233(25cm)MONO Release:1962 1,000円 東芝レコード
歌:坂本九
A
01.ボクの星
02.もう一人のボク
03.戦場に陽は落ちて
04.ヒゲの唄
B
01.レッツ・ゴー物語
02.初めてのラヴレター
03.カマ・カマ・ベイビー
04.花咲く街角
1962-12-30 封切
パラキンと九ちゃん 歌と笑いの大行進!
パラキンと九ちゃん申し訳ない野郎たち
製作:松竹大船映画 マナセプロダクション 大船撮影所 6巻 2,418m 89分 カラー 松竹グランドスコープ モノラル
STAFF
製作:今泉周男 監督:市村泰一 脚本:高橋二三 撮影:小杉正雄 音楽:ダニー飯田 美術:平高主計 照明:中田達治 録音:小尾幸魚 スチール:佐藤不二於
CAST
梶本隆三:坂本九 ペテン師:ダニー飯田とパラダイスキング
二宮久恵:鰐淵晴子 水田トモ子:渡辺トモコ 菊代:桑野みゆき
九山不二男:ジェリー藤尾
STORY
東洋放送の会長の息子隆三は、祖父の勧めを断り「大学なんてクソ食らえ!」と家出してコック修行。学生街のレストラン「デュポン」に就職。同僚や町のみんなの人気者だが、一人娘菊代と家出の秘密を握り、ただ喰いばかりしているペテン師グループ(ダニー飯田ら)と力を合わせ、歌手志望の二宮久恵(鰐淵晴子)をデビューさせる。
POINT
松竹新春第一弾封切作品
坂本九ちゃんは、同時期に撮影中の「ひとりぼっちの二人だが」を終えた10月30日から撮影入り。
MEMO
動員数は前年同期の70%増。興行収入は3倍近くにも。
松竹大船撮影所 撮影:10月18日〜
1962-12-10 LIVE
日比谷公会堂
ディリースポーツショー
12:20 1回公演 Capacity:2,074人 主催:ディリースポーツ
出演:坂本九 森山加代子 ダニー飯田とパラダイスキング
《第1部》 アジアの舞踊 司会:宮尾たかし
《第2部》 歌謡漫談 ミュージカルボーイズ
《第3部》 舞台インタビュー プロ野球選手 相撲花形力士
《第4部》 相撲初っ切り
《第5部》 歌謡ヒットパレード
M:GIブルース M:夢のナポリターナ M:悲しき六十才 M:アラモ/坂本九 ダニー飯田とパラダイスキング M:じんじろげ M:月影のナポリ/森山加代子
レギュラー出演連続ドラマ
教授と次男坊
日本テレビ毎週月曜20:00〜20:30(全76話)カラー放送
1962-12-03 #59 史上最高の叔父さん
1962-12-10 #60 19番目の夜と朝)
1962-12-17 #61 お歳暮じゃないお歳暮
1962-12-24 #62 俺を天使と呼ばないでくれ
脚本:阿部徹朗 倉本聡 構成:一丸周也 演出:宮田達雄 音楽:いずみたく 主題歌:「ボクは我が家の次男坊」作詞:小野田勇 作曲:いずみたく
九介:坂本九
有島教授:有島一郎
ばあやのとよ:高橋とよ
松島涼子:加藤美智枝
長男雄一:松本朝雄
長女弓子:小松原庸子
山田吾一 村田 正雄 長谷川明男 池田昌子 勝田久
提供:大日本紡績(ユニチカ)
1962-12-16 ON AIR
シャボン玉ホリデー
忠臣蔵だよ ピーナッツ
1962年12月16日(日)18:30〜19:00 NTV系列
1962-12-31
第13回
NHK紅白歌合戦
1962年12月31日(水)21:00〜23:45 NHK総合テレビ・ラジオ
会場:東京宝塚劇場
紅組司会:森光子 白組司会:宮田輝アナ
「一人ぼっちの二人」 坂本九
「ルイジアナ・ママ」 飯田久彦
「遠くへ行きたい」 ジェリー藤尾
「知床旅情」 森繁久彌
「星屑の街」 三橋美智也
「五ひきの仔ブタとチャールストン」 森山加代子
「川は流れる」 仲宗根美樹
「アカシアの雨がやむとき」 西田佐知子
「寒い朝」 吉永小百合
「ふりむかないで」 ザ・ピーナッツ
視聴率81.4%
1962-12-31 LIVE & ONAIR
第7回 ゆく年くる年
1962年12月31日 23:45〜民放40局[幹事局]TBS
[司会者]坂本九
[主な出演者]渡辺トモ子、ジェリー藤尾、パラダイスキング、徳川夢声、吉川英治夫人、河野一郎
前番組「九ちゃん15分前」と二階建て構成
TBSテレビが親局となり、札幌、名古屋、大阪、福岡を結んで代表制作。これをNTV、NETなど全国民放テレビ40社百局(フジなどを除く)が放送する。
これは、ひとつのテーマで貫いたドキュメンタリー・ドラマ的な番組=日本の北から南から大晦日の夜の姿をマイクロウェーブで結んだ、その結び目に司会者・坂本九がいる。九ちゃんは、各中継点にいるいろいろな日本人とドキュメンタリー・ドラマ的な対話を重ねていくうちに、日本人のすべてが何か割り切れない矛盾の中に生きていることを、段々に知ってゆく…といった構成(構成者:橋本忍)。
また、電子計算機が登場し、年越しに当ってみんなが大きな関心を抱いている「来年の景気予測」をやってみるのもみもの。
朝日新聞ラジオ・テレビ欄案内より抜粋。