坂本九
昭和100年! “坂本九『明日(あした)』へのプロジェクト” 発足!
- cd
- information

昭和100年に当たる節目の年に、昭和を代表する稀代のエンタイテイナー坂本九が、歌手、俳優、司会者、ナレーター、そして社会貢献として遺した数々の功績を、改めて今の時代へつなぎ、未来へ継承することを目的とした “坂本九『明日(あした)』へのプロジェクト” が立ち上がります。
まずは、柏木由紀子氏をスーパーバイザーとした新ベスト盤『坂本九』を、NHK『夢であいましょう』で「上を向いて歩こう」を初披露した1961年8月19日にちなんだ本日8月20日にリリース。年末にはケニー・ボールやA Taste Of Honey、RCサクセションら国内外のアーティストによる初のカバー作品集も発売予定です。
さらに、“坂本九”ゆかりの著名人からのコメント掲載がスタート。第一弾は、柏木由紀子氏を筆頭に、石倉三郎氏・武田鉄矢氏・中山秀征氏・中尾ミエ氏からのメッセージが掲載されています。
【“坂本九『明日(あした)』へのプロジェクト” 発起文】
プレスリーに憧れた少年はお茶の間の人気者(スター)になり、そして夜空の星(スター)になりました。
突然の別れから40年という月日が経ちましたが、坂本九とその作品は時代を超え、国境を越えて、たくさんの人々の心の中に生き続けていると思います。
そしてあの笑顔と歌声がさらに未来へと受け継がれていくことを願ってこのプロジェクトがスタートしました。ゴールはありません。
坂本九の40有余年の軌跡をこれからもいろいろなかたちで世界中の皆さまへお届けできれば幸いです。
上を向いて、星を見上げ、手をつなぎ、必ず来る明日(あした)へ向かって、みなさんと一緒に歩きだしたいと思います。
2025年8月12日発起人代表 柏木由紀子(坂本九音楽事務所)
【プロジェクト・メンバー】
スーパーバイザー: 柏木由紀子(坂本九音楽事務所)
ジェネラル・プロデューサー: 山田道枝(マナセプロダクション)
中村力丸(八大コーポレーション) 土屋友紀子(オールスタッフ) 永 麻理(6オクターブ) 青島美幸(パロディ社) 渡辺ミキ(ワタナベエンターテインメント) 新田和長(新田事務所) 子安次郎(ユニバーサル ミュージック) 兼井眞行(坂本九音楽事務所) 大島博文(アンクル・キュウ) 山田昌治(マナセプロダクション) 藤原繁樹(ユニバーサル ミュージック)
『坂本九』
発売日:2025.8.20
品番:UPCY-8065 予定価格:¥4,950 (税込)
解説:娯楽映画研究家・オトナの歌謡曲プロデューサー 佐藤利明氏
2025年最新リマスタリング/全56曲・61トラック
<収録曲>
DISC 1
01.上を向いて歩こう (永六輔/中村八大/中村八大)
02.悲しき六十才(ムスターファ) (訳詞:青島幸男/アザム・バークレイ/ダニー飯田)
03.ビキニスタイルのお嬢さん (訳詞:岩谷時子/ポックリス/ダニー飯田)
04.ステキなタイミング (訳詞:漣健児/トビアス、バラード/ダニー飯田)
05.カレンダーガール (訳詞:星加ルミ子/ニール・セダカ/ダニー飯田)
06.九ちゃん音頭~それが浮世と云うものさ (青島幸男/ダニー飯田/ダニー飯田)
07.GIブルース (訳詞:みナみカズみ/R. ベネット/ダニー飯田)
08.九ちゃんのズンタタッタ(聞いちゃいけないよ) (青島幸男/青島幸男/ダニー飯田)
09.何処かでだれかが (菅沼定憲/ダニー飯田/半間巌一)
10.あの娘の名前はなんてんかな (永六輔/中村八大/中村八大)
11.一人ぼっちの二人 (永六輔/中村八大/中村八大)
12.君なんか君なんか (永六輔/中村八大/中村八大)
13.見上げてごらん夜の星を (永六輔/いずみたく/渋谷毅)
14.勉強のチャチャチャ (永六輔/いずみたく/川口真也)
15.明日があるさ (青島幸男/中村八大/中村八大)
16.幸せなら手をたたこう (きむらりひと/アメリカ民謡/有田怜)
17.君が好き (永六輔/中村八大/中村八大)
18.サヨナラ東京 (永六輔/中村八大/中村八大)
19.夜明けの唄 (岩谷時子/いずみたく/いずみたく)
20.ともだち (永六輔/いずみたく/いずみたく)
21.涙くんさよなら (浜口庫之助/浜口庫之助/橋本光雄)
22.皆んなで笑いましょ (河野洋/斉藤太朗/前田憲男)
23.レットキス(ジェンカ) (永六輔/Rauno Lehtinen/前田憲男)
DISC 2
01.世界の国からこんにちは (島田陽子/中村八大/中村八大)
02.さよなら さよなら (マイク真木/中村八大/中村八大)
03.エンピツが一本 (浜口庫之助/浜口庫之助/前田憲男)
04.若者たち (藤田敏雄/佐藤勝/前田憲男)
05.遠い昔の母の胸に (河野洋/坂本九/橋本光雄)
06.マイ・マイ・マイ (山上路夫/Bob Saker-Jack Winsley/佐和田容堂
07.太陽と土と水を (中村八大/中村八大/中村八大)
08.夕やけの空 (石山透/藤井凡大/藤井凡大)
09.ELIMO (襟裳岬) (岡本おさみ 英語詞:くわじまひろし/吉田拓郎
10.WHY (若者たち) (藤田敏雄 英語詞:くわじまひろし/佐藤勝
11.何かいいことありそうな:北海道限定SINGLE (奥山侊伸/坂田晃一/坂田晃一)
12.そして想い出 (永六輔、丸山浩路/中村八大/中村八大)
13.生きていてよかった (永六輔/中村八大/中村八大)
14.親父 (坂本九/坂本九/桜庭伸幸)
15.ぶっちぎりNO文句:覆面歌手XQS名義 (阿久悠/井上大輔/井上大輔)
16.おとなの童話 〜今だからいうけれど〜:覆面歌手XQS名義 (阿久悠/井上大輔/井上大輔)
17.懐しきlove-song (荒木とよひさ/三木たかし/川口真)
18.心の瞳 (コーラス入り) (荒木とよひさ/三木たかし/川口真 コーラスアレンジ:川口真)
19.心の瞳 (合唱バージョン):指揮 相澤直人/歌 あい混声合唱団 (荒木とよひさ/三木たかし/横山潤子)
20.ハッピー・バースデイ (Patty Hill/Mildred Hill/岩井直溥)
21.おふくろ (不詳/不詳)
22.背のび (永六輔/中村八大/中村八大)
DISC 3
01.MC : パラキンについて
02.題名のない唄だけど (ダニー飯田/ダニー飯田/ダニー飯田)
03.MC : ゴールデン・レコードについて
04.monologue : ひとりぽっちの九ちゃん(1枚目) (作・構成 青島幸男)
05.monologue : ひとりぽっちの九ちゃん(2枚目) (作・構成 青島幸男)
06.MC : 10分間の休憩です
07.何かが終った (日本語詞:阿久悠/Mike Stoller/横内章次)
08.想い出のブルー・ジーン (日本語詞:阿久悠/C. L. Parkins/横内障次)
09.グッドバイ・ジョー (漣健児/ウイットスタット-ルーズ-ニューウェル/ダニー飯田)
10.ユア・チーティン・ハート(LIVE) (H.Willams/H.Willams/H.Willams)
11.ラヴ・ミー・トゥナイト(LIVE) (L.Pilat-M.Panzeli/L.Pilat-M.Panzeli)
12.ヨイトマケの唄(LIVE) (丸山明宏/丸山明宏)
13.涙(LIVE) (永六輔/橋本光雄/橋本光雄)
14.すずらん(LIVE) (永六輔/いずみたく)
15.21世紀の歌(LIVE) (和田誠/坂本九/藤野浩一)
16さよなら さよなら(LIVE) (マイク真木/中村八大/中村八大)
( )内は作詞/作曲/編曲